じじぃの「車のワイパー・剥がれたゴムを接着剤でくっつけてみた!不運の方程式」

凍りついた車のワイパー

瞬間接着剤…瞬間接着剤が物と物をくっつけるメカニズムはいまだに解明されていないと聞いたことがあります。

2007/8/11 Yahoo!知恵袋
回答
諸説出ておりますが。一例をあげておきます。
・アンカー効果
ファンデルワールス
・分子間力 などなど
ただ言えることは、接着剤は、必ず液体から固体になって(乾燥蒸発または化学反応などによる)、
接着物同志の分子が近づかなければ、接着力を発生しません。接着剤自体と接着したいものが、はじかれることなく良くなじむこともポイントです。葉っぱの上を水滴が転がるように、接着剤がまるこまっていては接着できません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012442705

『不運の方程式―あなたの「ついてない!」を科学する』

ピーター・J・ベントリー/著、三枝小夜子/訳 新潮社 2010年発行

接着 瞬間接着剤で指をくっつける より

暖かい日差しの下で、舗道はかなり乾いてきた。ハチに刺された耳元はまだまだズキズキしているが、耐えられないほどではない。水が入ってしまった靴も、少しはましになってきた。雨上がりの青空は、絶望を希望へと変えてくれる。朝から続いている数々の不運からも、これで解放されるような気がしてくる。あなたは会社へと急ぎながら、会議のことを考えている。そうだ。15分だけ待ってほしいと連絡しておこう。あなたは立ち止まって携帯電話を取り出し、上司の電話番号を探しはじめた。
そのとき、なんとなく右足の爪先が冷たいような気がした。あなたは携帯電話を操作しながら足の指をもぞもぞと動かしていたが、やはり冷たく感じられる。そこではじめて足下に目をやると、右の靴がぱっくりと口をあけているのが見えた。靴下の先が中から顔を出している。なんてこった! 靴底が剥がれていたのが。早く応急修理をしなければ、ちょうど近くに売店があったので、立ち寄って開いてみると、ありがたいことに瞬間接着剤を置いていた。あなたはそれを買い、道端にかがみ込んで壊れた靴に接着剤を数滴たらし、ずれないように手で固定して30秒間待った。これでよし。さあ、行くぞ!
ところが、靴を押えていた指が離れない。靴に親指を接着してしまった。
     ・
接着剤の多くは偶然の産物であり、新しい物質が発見されたり開発されたりしたときに、驚くほど粘着力があることがわかり、接着剤として利用されることになったものである。瞬間接着剤と呼ばれるシアノアクリレートも例外ではない。この物質は、コーネル大学のハリー・クーヴァーによって1942年に開発された。しかし、彼がそのときつくろうとしていたのは、銃の照準器のガラスの代わりになる、透明で丈夫な合成樹脂だった。シアノアクリレートは照準器には適していなかったので、彼はこれを使うことをあきらめた。
数年後、コダック研究所の研究員になっていたクーヴァーは、飛行機のキャノピー(操縦席の上の透明な円蓋)に使える合成樹脂の開発に取り組んでいた。彼はここでシアノアクリレートのことを思い出し、その光学特性を確認するために屈折計の2個のプリズムの間にこれを1滴たらした。すると、この樹脂はおそろしく強い結合で高価なプリズムを接着してしまい、彼を驚かせ、そしておそらく狼狽させた。瞬間接着剤は、このようにして誕生した。
瞬間接着剤は、少量でものを接着することができる。そこには非常に巧妙なしくみがあるに違いない。木材などの多孔質のもの以外では機械的結合を考えることはできないし、接着剤と表面が化学的反応によって結合することもふつうは考えられない。それなのに、わずか5平方センチはどの瞬間接着剤で1トンのものを支えることができるのは、なぜだろう。
簡単に言えるなら、瞬間接着剤がものを貼り合わせるしくみは完全には解明されていない。一般的には、ファンデルワールス力という分子間力がはたらいているとされている。分子を構成する原子どうしの間にはたらく強い化学結合と比べると、分子どうしの間にはたらくファンデルワールス力は非常に弱いが、より一般的に生じる。

                        • -

どうでもいい、じじぃの日記。
10日ほど前に、千葉でも夜中に5センチぐらいの積雪があった。
テレビで天気予報を見ていたとき、車のワイパー、凍ってガラスとくっついてしまうなあ、ワイパー立てておかなくちゃ、と思ったがそのままにしていた。
次の日の朝、車のワイパーが雪の下でガラスに凍りついてしまっている。
いかん、と思って、ワイパーを持ち上げた。
ワイパーの金具の部分だけ持ち上がった。(ゴムはガラスにべったりのまま)
瞬間接着剤でワイパーの金具と剥がれてしまったゴムをくっつけてみた。
接着剤のカスがガラスを傷つけてしまっている。
トホホのホ。