じじぃの「世界最高記録の温度」考

Temperatures Have Hospitals on High Alert for Heat-Related Sicknesses 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=G5_iQDRh0PM
『雑学全書』エンサイクロネット 光文社 2000年発行
昔の異常気象はどうやって調べる?
異常気象の歴史は、言い換えれば飢饉(ききん)の歴史といえる。過去の飢饉を調べると、どのような異常気象現象が起きていたのか、わかってくる。
歴史上、最大級の飢饉は、1782年から1787年まで5年間も続いた「天明の大飢饉」である。干ばつ、風水害、洪水などが田畑を襲いつづけ、凶作また凶作の年がいつ終わるともなく続いた。
当然、人々は飢え、道端に死体が絶えなかった。この飢饉で死んだ人の数は、昭和の戦死者をも上回る。
端的にいえば、昔の異常気象の程度は、飢饉の規模、もっといえば餓死者の数で、知ることができるのである。

                                • -

『《図解》世界で「一番」なんでも事典』 人類の「最高傑作」から、前代未聞の「大事件」まで! 三笠書房 2009発行
世界 最高記録の温度 気温58℃では、人間はどうなる? (一部抜粋しています)
2007年4月、日本気象協会北海道支社が「車の運転や、夫婦げんかに注意を」を呼びかける、一風変わった「気象情報」を出したことがある。急激な気温の上昇によって人がイライラしやすくなるなどの「気象病」が予想されたため、夫婦げんかにまで気をつかったということだ。
これまで人間が経験したもっとも高い気温は58.8℃。1921年イラクの第2の都市バスラで観測された。IPCC気候変動に関する政府間パネル)によると、地球温暖化により気温は今後さらに上昇するそうである。1980年から1999年の世界平均気温を0とすると、2100年には最悪のシナリオで6.4℃も上昇すると予想されている。そのとき人類はいったいどんな「気象病」に見舞われるのか・・・・。
ちなみに、日本の最高気温は意外に南国ではなく、2007年8月16日に埼玉県の熊谷市岐阜県多治見市で観測された40.9℃。至上第2位も東北地方の山形県山形市(40.8℃)で記録されている。

                                • -

どうでもいい、じじぃの日記。
例のごとく、ぼけっと『《図解》世界で「一番」なんでも事典』を見ていたら、「世界 最高記録の温度 気温58℃では、人間はどうなる?」があった。
「これまで人間が経験した、もっとも高い気温は1921年イラクのバスラで観測された58.8℃」なのだそうだ。
前にテレビで、イランだったかイラクで鉄板に卵を割って置くと、すぐ目玉焼きができるとか、言っていた。
蒸し風呂の温度は何度なのだろうと思い、ネットで検索してみた。
「蒸し風呂、温度約45℃の低温スチームサウナです。湿度を60〜70%に保つことで十分な発汗を促します。低温で心臓への負担が少ないのでサウナが苦手な方でもお楽しみ頂けます」
があった。温度よりも、湿度を高めることで発汗させてるようだ。
熱中症も、気温だけでなく、湿度、風速、直射日光が関係している。
イランとかイラクの国は湿度が低いためか、彼らが熱中症で倒れたというのはあまり聞かない。
われわれが住む地球で今まで、最高気温はいつだったのだろうか。
今から約2億年前〜6500万年前に恐竜が生きていた時代があった。この恐竜の時代は今よりもずっと二酸化炭素が高く、気温も10℃以上高かった。
何やら、地球温暖化で、もしかしたら100、200年後の世界は、この恐竜の時代と同じような環境になっているのかもしれない。
人間はどこまで、気温の変化に耐えられるのだろうか。
ネットで「世界の大飢饉」をキーにして検索してみた。
江戸時代中期、1782〜1787年に「天明の大飢饉」があった。浅間山が噴火した時期だ。
900年ごろにスマトラ沖で超巨大地震が起き、この地震インドネシア海域にあった四国程度の大きさの島が消滅したという。
古代エジプトの滅亡の原因は太陽の黒点の変動で気候変動があり、ナイル川の干ばつがあったためではないかと言われている。
コンドラチェフの波」というのもある。
恐竜はなぜ絶滅したのか?
恐竜の絶滅は地球への隕石の衝突によって起きたという説が有力である。
隕石の衝突により、チリが舞い上がり、地表は高温で湿気の高い状態が続いた。風と直射日光が恐竜を熱中症の状態にした。
恐竜は「蒸し風呂」と「熱中症」で絶滅したのである。ほんとかな。 (^^;;
意外と、人類の滅亡も「蒸し風呂」と「熱中症」だったりして。