【ゆっくり解説】「カラス」身近過ぎて意外と知らない謎の生態、人との関わり、カラスの葬式
動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=icQXFRvFAPg
”カラス注意”看板の上のカラス
カラスが仲間の葬式をする?
仲間の死を悼み大声で鳴き叫ぶ。「カラスの葬式」の謎に迫る(米研究)
2018年5月29日 カラパイア
公園や裏庭で、ひとしきり激しくカラスたちが大声で鳴き声を上げていることがある。
だが、この黒い軍団は単に騒いでいるだけではなく、彼らなりの弔い儀式をしているのかもしれないと専門家は言う。
https://karapaia.com/archives/52260169.html
「説得力がありすぎる」 カラスの下を見ると…「ガチじゃん」「絶対強いやつ」
2024-02-06 grape
比較的、警戒心の強い鳥として知られるカラス。とはいえ、基本的には突然、理由もなく人に襲いかかって来ることはありません。
しかし、春から夏にかけての時期は繁殖期のため、刺激に敏感であったり、巣に近付いてきた人に威嚇(いかく)をしたりするのです。
https://grapee.jp/1537090
『教養になる超雑学―人に話したくなるほど面白い!』
近藤仁美/著 永岡書店 2カラスが仲間の葬式をするって本当?024年発行
カラス用の看板がある!
2017年、岩手県にある東京大学・大気海洋研究所に「カラス侵入禁止」という張り紙が掲げられた。日本語で書いてカラスに通じるのか? という疑問がわくが、この試みは意外にも成功したという。
仕組みは、こうだ。「カラス侵入禁止」と書けば、それを読んだ人が「本当に効くのか?」とカラスの方を向く。当のカラスは張り紙よりも人の視線に異変を感じ、その場に近寄らなくなる、というわけだ。この試みがメディアに取り上げられると、以後同様の張り紙が街中でもみられるようになった。
カラスの習性や賢さを利用した取り組みは、他にもある。スウェーデンのCorvid Cleaning社は、タバコの吸殻をカラスに集めてもらう仕組みを開発した。
野生のカラスが吸殻を拾って回収装置に入れると代わるにエサが出てくるというもので、同社は、この仕組みによって街の吸殻清掃のための費用が少なくとも75%節約できると見込んでいる。
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
じじぃの日記。