【2ch面白いスレ】一人暮らしワイ、レンジを大爆発させてしまうwww
電子レンジでゆで卵が爆発?
電子レンジでゆで卵が爆発? 温めNGな食品や容器に注意
2022年9月29日 家電 Watch
●電子レンジを使用していたところ、庫内でゆで卵が破裂し、庫内の底面が割れた
ゆで卵を加熱したため、卵が破裂した衝撃により、庫内のガラスプレートが破損したものと考えられる。
なお、「ゆで卵の加熱をしない」旨、取扱説明書に記載されていた。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1442935.html
『化学トリック=だまされまいぞ! 化学推理クイズ』
山崎昶/著 ブルーバックス 2008年発行
トリック25 電子レンジで燃える紙 より
エヌ嬢は友人を招いて、クッキーづくりをしている。ピスタチオナッツのように殻がつながれているものは、1粒ごとに殻をとったりするのでけっこう手間がかかる。なかには割れていないものもある。
1人の友人が、
「この前のテレビで、ギンナンの殻をむくのに、封筒に入れて電子レンジでチンすると簡単にとれるっていうのをやって見せていたわ」
「じゃあ、いまの割れ目のないピスタチオもやってみよう」
というわけでさっそく古封筒に殻がとれずに残っているぶんを入れて、電子レンジにセットしてスイッチを入れてみると、たしかにみごとに割れた。これで無駄にすることもなく全部使える。
すると別の友人が、
「これ、白い封筒だからいいんだよね。黒い紙なら火がつくこともあるって、このあいだ聞いたわよ」
と言った。
「まさか。マッチもライターもないのにそんなことになるわけじゃない」
「そういえばわたしも理科の先生に言われたことがあるわ。君たちがやると危ないから絶対やっちゃダメだって」
「じゃほんとうなんだ。でもどうして紙が黒くなるだけで火がついたりするのかな?」
【解決編】なぜ黒い紙は電子レンジで燃えるのか?
電子レンジで加熱するしくみは、食材に含まれている水分子がマイクロ波を吸収して活発になる(これは温度が上がったことになります)のを利用しています。水分子は内部に電荷の偏たりがあるので(これを「分極している」というのですが)、これがマイクロ波を吸収することで分子運動が盛んになる結果、エネルギーを得て温度が上がるのです。
分極していない分子(たとえば二酸化炭素やベンゼンなど)ではマイクロ波を吸収できませんし、また分極している分子でも運動ができない状態に固定されている場合には、運動不可能なので事実上マイクロ波を吸収できません。ですからほんとうにガチガチに凍った状態の氷になっていると、レンジに入れてスイッチをオンにしても融けません。このようなときには霧吹きで少量の水を吹きつけてから解凍させることになります。
ところで問題の紙ですが、紙自体はけっこう水分を吸着しています。あぶり出しなどでは、部分的に水分の含量がすくなくなったところが先に焦げるのを利用しています。でもギンナンやナッツを入れた紙袋というのは、生活の知恵を紹介するテレビ番組などを見ますと白か薄茶色の封筒のはずで、何かをかぶせて機密にしていることもありませんから、マイクロ波を吸収した水分子はどんどん水蒸気となって外部へと逃げてゆきます。気化熱を奪われるので袋自体はさほど温度は上がりませんし、全部逃げ出したあとは温度が上がりようもないので、火を噴くことなどはありません。
ところが、黒い紙をちぎって小さな容器(ぐい呑みみたいな)に入れてレンジで加熱すると、黒い物体は熱をよく吸収しますので、周囲から放出された熱を吸い込んで、やがて局部的に温度がどんどん上がり、紙の着火点に到達すると燃え出すことになります。
この場合、水分が著しく減少していますからあっという間に燃えあがることになるのです。紙の着火点は種類によっても違いますが、だいたい200℃から300℃ぐらいです。液体の水が残っているうちなら水の沸点が限界、それ以上に温度が上がることはありません(だから「紙鍋」で調理ができるのです)。
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
どうでもいい、じじぃの日記。
『化学トリック=だまされまいぞ! 化学推理クイズ』という本に、「なぜ黒い紙は電子レンジで燃えるのか?」が書かれていた。
まあ、白い色は太陽の光を反射するのに対し、黒い色は太陽の光を吸収(エネルギーを取り込む)するのと、同じ原理だろうなあ。
ネットで、「電子レンジ 危険な食品」をキーにして検索してみた。
●電子レンジの爆発や火災の原因になる食材・物を解説~発火時にNGな行為~
1.電子レンジで飲み物を温めるときは「突沸(とっぷつ)」に注意
突沸の主な原因は加熱しすぎ。
2.電子レンジでは使えない食材~爆発・火災を防ぐ対処法
卵は生卵だけでなく、ゆで卵でも爆発する。
ぎんなん、栗など薄い膜や皮でおおわれているもの。
3.電子レンジで使えない物~身近にある素材・容器
アルミホイルが使用されていること。
4.電子レンジ内のものが燃えている!やってはいけいない2つの行為
電子レンジの扉を開けるのはNG!
水をかけるのはNG!
(https://bousai.nishinippon.co.jp/5468/)
だとか。