じじぃの「脱中国依存・中国がレアアース磁石技術を禁輸?日本経済新聞」

レアアースの98%が中国に依存 欧州首脳が「中国詣で」続々【日経プラス9】(2023年4月5日)

動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2F1FE-ojbdM

中国がレアアース磁石技術を禁輸した背景には何があるか?(加藤 嘉一)【楽天証券 トウシル】

動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=V9_oKsxT-I4

Figure 2 - World Mine Production of REO (left) and China’s Share (right)


Of Chinese Behemoths: What China’s Rare Earths Dominance Means for the US

December 19, 2022 Baker Institute

China’s Rare Earth Dominance

●Backstory - The Context is Magnetic
As noted at the outset, China’s share of REE global production is about 60%. China’s mined production share would likely be even higher if it were possible to account for supply from illegal mining operations. Chinese firms retain firm command of upstream production even with declines in market share in recent years.
https://www.bakerinstitute.org/research/chinese-behemoths-what-chinas-rare-earths-dominance-means-us

日本経済新聞』 2023年4月23日発行

リチウム採掘・レアアース製錬、脱中国依存へ 最大5割補助 より

経済産業省は日本企業による重要鉱物の鉱山開発や製錬事業を最大で半額補助する。電気自動車(EV)の電池、モーターの製造に欠かせないリチウムやレアアース(希土類)などの原材料を確保する。日本は重要鉱物の多くを中国など特定国に依存しており、供給網の多様化を急ぐ。

エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の基金を通じて支援する。既に予算措置した関係経費1058億円から資金を投じる。

リチウム、マンガン、ニッケル、コバルト、黒鉛、希土類金属が主な支援対象になる。リチウムイオン電池のほか、高性能モーターに必要な永久磁石の原材料となる。

鉱山の採算性や品質を調べる地質調査などに補助金を出す。期間は5年以内を想定する。実際に採掘する鉱山開発や、鉱物から金属を抽出する製錬事業も対象にする。それぞれ採掘と製錬開始から5年以上の事業継続を求める。

生産物の一定量を日本に供給することを条件にする。需要逼迫の場合に、全量供給に向けて最大限の努力をするように企業側に求める。鉱物資源の製錬工程での生産性向上やコスト低減につながる技術開発も後押しする。

国際エネルギー機関(IEA)によると電池の正極材に使うリチウムとコバルトの製錬は6~7割、負極材の黒鉛の製錬は7割を中国に依存する。レアアースは製錬のほぼ全量を中国が担う。

レアアースに関しては2010年に尖閣諸島を巡る対立の影響で中国が対日輸出を一時的二止めたことがある。供給不足となって日本の産業界は混乱し価格も高騰した。

経産省、脱中国依存めざす

主要7ヵ国(G7)は気候・エネルギー・環境相会合で16日、レアアースなどの重要鉱物でG7と資源国が連携し、安定した供給網を構築すると合意した。

鉱物の重要性は高まっている。マッキンゼー・アンド・カンパニーによると、EVやプラグインハイブリッド車(PHV)に使うリチウムイオン電池の需要は30年に世界全体で4700ギガ㍗時と22年の約7倍に高まる。

日本政府も30年の国内の電池生産能力を今の約7倍の年150ギガ㍗時に引き揚げる。原材料の確保がカギを握る。

電池の原材料の安定的な調達に向けては、米国は21年に成立したインフラ投資・雇用法で採掘から製錬までの工程支援に16億ドル(約2100億円)を投じた。

欧州連合EU)もレアアースなど重要資源について域内での調達率を30年までに10%にする目標をかかげる方針だ。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70429800S3A420C2EA1000/

じじぃの日記。
時々、コンビニで「日本経済新聞」を買ったりしている。
4月23日付「日本経済新聞」にこんな記事が載っていた。

リチウム採掘・レアアース製錬、脱中国依存へ 最大5割補助

需要鉱物の製錬能力の国別シェア
     リチウム  ニッケル  コバルト  黒鉛
中国     58%    35%    65%   71%

国際エネルギー機関(IEA)によると電池の正極材に使うリチウムとコバルトの製錬は6~7割、負極材の黒鉛の製錬は7割を中国に依存する。レアアースは製錬のほぼ全量を中国が担う」

先日の日曜日、テレビで夜の情報番組を見た。
こんなことを言っていた。
コメンテーター、「中国の台湾侵攻は100%ありません。なぜなら台湾には半導体の最先端企業TSMC(台湾積体電路製造)があるからです。中国にとっても米国にとっても、台湾から半導体が供給されないと困るからです」

「中国の台湾侵攻は100%ありません」
本当かなあ。