じじぃの「緊張が高まる事態・中国の世界進出の野望が明らかに!池上彰のニュース」

池上彰のニュースそうだったのか!! 2020年09月05日 世界のしくみが中国式に!?中国徹底解説SP

動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6sI28ZfKi2o

2020年フォーチュングローバル500、中国企業のランクイン数は初めて米国超え

2020.8.16 Yahoo!ニュース
8月10日、米経済誌「フォーチュン」が世界企業番付「フォーチュングローバル500」の2020年版を発表した。
今年のランキングでは米小売大手のウォルマートが首位に立ち、2位に中国国有石油企業大手の「中国石油化工集団(シノペック)」、3位に中国配電網最大手「国家電網(State Grid)」がランクインした。
中国IT企業では、京東集団(JD.com)」が102位、アリババが132位、テンセント(騰訊控股)が197位、レノボ聯想)が224位、家電量販大手「蘇寧易購集団(Suning.com)」が324位、シャオミ(小米科技)が422位にランクインした。京東集団、アリババ、テンセントは中国ネット企業のトップ3の地位を維持している。
また、2020年のランキングでは中国企業は124社となり、初めて米国(121社)を超えたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7baca4c46016ede0d40fe9630a3c258bbcb40309

池上彰のニュースそうだったのか!

2020/09/05 テレビ朝日
【解説】池上彰

今世界で注目される話題のニュース 中国の世界進出の野望が明らかに!

今、中国の関心は新型コロナウイルスの次の世界。

世界企業番付500(出典:米国経済誌Fortune)

中国124社、米国121社、日本53社。
中国が初めて米国を抜いて1位となった。
1位.ウォルマート(米国)
2位.中国石油化工集団公司(中国)
3位.国家電網公司、(中国)
4位.中国石油天然気集団公司(中国)
5位.ロイヤルダッチシェル(オランダ)
6位.サウジアラムコサウジアラビア
7位.フォルクスワーゲン(ドイツ)
8位.BP(英国)
9位.アマゾンドットコム(米国)
10位.トヨタ自動車(日本)。
科学技術分野でも中国が急上昇。
科学論文の発表数(出典:文部科学省、科学技術学政策研究所)。
中国は莫大な金を投資し、世界中から科学者を引き抜いている。
2035年までに中国標準を世界標準にしたい。
世界にルールや規格のない分野で中国の技術が認められれば経済効果大。
GPS、ドローン、5Gなどハイテク製品を世界に売り込んでいる。

中国はAIによる監視システムを世界標準にしようとしている。

中国では高性能カメラでAIが犯罪行為を監視。
全国民の顔写真を登録。
映像と照らし合わせることで誰がどこにいるのかを把握することまで可能。
製品やルールなどを世界的に統一するISO(国際標準化機構)に中国式の監視システムを提案中。
政府が国民全員を監視するシステムが世界中にできてしまうのではないかと心配する人たちもいる。
独裁国家には理想的なシステム。
世界標準にするため中国はISO(国際標準化機構)の主要ポストに中国人を配置していて、年内に採否が決まるともいわれている。

国連の主要ポストを中国人でおさえようともしている。

WHO(世界保健機関)は中国の影響力が大きいと言われている。
国連の専門機関15のうち、現在、4つのトップが中国代表。
国連のポストは国連の公用語(英語、中国語、フランス語、ロシア語、スペイン語アラビア語・一部)2ヵ国語以上話せることが条件。
中国人は自国語(中国語)の他に英語が話せればいいので、日本人よりも優位な立場にある。
国際社会の中で中国の存在感が一段と大きくなってきている。
中国の気になる動き。
緊張が高まる事態が、インドと中国の国境地帯、東シナ海南シナ海、台湾、香港で起きている。
中国には2049年中華人民共和国建国100年)までに世界の覇権を握るという目標がある。
https://www.tv-asahi.co.jp/ikegami-news/backnumber/0133/