大気中の二酸化炭素(CO2)濃度の変化
サステナブルとは?
SDGsに向けた世界の取組み|サステナブルな社会へ from Benesse(よく生きる)
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、Sustainable Development Goals
「持続可能な開発目標」のことです。
https://www.benesse.co.jp/brand/about/about_sustainability/
問題 「中国・武漢封鎖後見られた現象は?」
・大気がきれいに
・黄砂が増えた
・地震が減った
正解 大気がきれいに
【池上彰さん解説】
「NASAが撮影した中国・武漢の衛星写真をご覧ください。新型コロナウイルスの発生源と見られている武漢で大規模封鎖が行われた後大気がきれになっています。イタリアのベニス(ベネチア)では運河の水の透明度があがりました。人の経済活動によって地球の環境がいかに変わるかがわかりやすく示された。注目された「サステナブル」。サステナブル、SDGsというのは持続可能なという意味の言葉で、自然環境などに悪影響を与えず経済活動を維持できる社会を目指すというもの。2015年に国連も17の項目を採択、各国に具体的な解決策を求めている。大気汚染、水質汚染が深刻。Tシャツは世界で毎年20億枚販売。綿花の栽培に多くの水を使うため1枚作るのに2.7tもの水が必要。海外の工場では製造工程で化学物質や汚水が川や地下水に流出。水不足と水質汚染の原因にもなっています」
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
問題 「ポール・マッカートニーの次女の職業は?」
・歌手
・国連職員
・ザイナー
正解 デザイナー
【池上彰さん解説】
「コロナショックを契機にサステナブル(持続可能な)事業に注目が集まっています。ステラ・マッカートニーはビートルズのポール・マッカートニーの次女です。ステラさんはファッションデザイナー。スウェーデンの森林の木が原料のビスコースという素材で出来たドレスをデザイン。森林を維持、管理し持続可能な資源にしている。動物の革や毛皮などは一切使わないと宣言。バッグの裏地にはリサイクルしたペットボトルが使われている、表地はフェイクレザー。ステラさんのオフィスの壁紙は使用済みの紙をリサイクルしたもの。マネキンの素材は自然分解するサトウキビを使用しているということです」
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
『ヒトはなぜ争うのか―進化と遺伝子から考える』
若原正己/著 新日本出版社 2016年発行
ローマ・クラブと持続可能性 より
最近でもさまざまな分野で「持続可能性」という言葉が使われている。この言葉は、1972年に行なわれたローマ・クラブによる報告者が最初だ。
そのローマ・クラブの報告書『成長の限界』では、今後「世界人口と工業投資が幾何級数的成長を続けると地球上の天然資源は枯渇し、環境汚染は再生の許容範囲を超え、成長は限界に達する」ことが、多様なデータに基づいて鮮明に示された。このレポートによって、人類の成長には地球という器の限界があることが強く認識され、経済活動を含めた地球規模での人間活動が維持・発展することができないと指摘された。そこで、今後「持続可能な開発」の可能性がありうるかが議論されるようになった。
石炭や石油などの化石燃料は有限な資源だし、今や大々的に開発されているシェールガスやメタン・ハイドレードも無限にはない。原子力燃料もいずれ枯渇するだろう。こうした有限の資源に依存した人類社会はいずれ行き詰まる。それに代わる代替エネルギーの開発が間に合うかどうかが焦眉の課題だ。太陽光、風力、水力、潮力などすべての自然エネルギーを生かす科学技術の力を発揮することが大事だ。
ローマ・クラブはさまざまな提言をしている。具体的な実例をあげて、現存技術を使った省エネを有機的に組み合わせて実施することで、人類の現在の生活の質の低下をさせることなくエネルギーと資源の消費を5分の1にすることが可能であることを説明している。しかし、これまでにその実現を阻んで来たものも数多くある。代表的なものは、先進国を基盤とする国際金融資本に支配された大企業の既得権益と、経済活動への一切の制限や民主的な規制を認めない新自由主義の考え方だ。
・
特に、地球上に生育できる人口をどうやってまかなうのかが1番の問題だ。