じじぃの「首すげ替え手術・ゴキブリには脳が頭部と腹部に2つある!悪知恵」

cockroaches climbing over obstacles

ゴキブリは頭部を取っても 餓死するまで生きていけるらしいですが 何故頭部がなくても生きていけるのでしょうか?

2011/1/12 Yahoo!不動産
回答
人間は中枢が頭に集中しているため、切断すると行動が停止(死)してしまうのですが、昆虫(節足動物)は頭の脳神経節(抑制作用)とは別に食道下神経節(促進作用)というのがあるそうで、頭を切っても動くんだそうです。
ただし頭の脳神経節=抑制がなくなるので、いわば暴走状態になるんだそうです。
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1053480360/

『決定版! 悪用禁止! 悪知恵』

日本博識研究所 宝島社 2013年発行

ゴキブリは首をとっても1週間は生き残る より

全世界に4000種、日本にも50種以上いるゴキブリだが、地球上に誕生してから3億5000年も生き続けるその生命力は計り知れない。
彼らは乏しい食料環境でも生存し、水だけでも約1ヵ月、人間の髪の毛、カビやチリ、他の生物の排泄物まで食べてしまうのだ。しかも脳が頭部と腹部に2つあることから、頭部をつぶされても、胴体だけで約1週間は生き続けられるのだ。放射能にも強く、人間の約16倍の放射能にも耐えうる能力を持っている。
弱点は温度変化で、摂氏7度以下だと完全に活動停止、50度以上だと死んでしまう。

                      • -

どうでもいい、じじぃの日記。
昆虫は体のあちこちに神経節があり、それぞれの場所に応じた働きをしているらしい。
ゴキブリには脳が頭部と腹部に2つあり、頭部の脳は目や口の管理をしていて、腹部の脳は食道下の身体の管理をしているのだとか。
だから、2匹のゴキブリ同士で首を切って頭部を交換しても互いに生きていけるらしい。
ヘビでも、双頭のヘビとか、図鑑で見たことがある。
中国では、すでにマウスの首すげ替え手術に成功しているのだとか。
もしかしたら、人間でも……。
ゴキブリの首すげ替えが簡単に出来てしまうことで、驚いているじじぃなのです。