じじぃの「巨大隕石落下・どうやって地球衝突を未然に防ぐか?本当は怖い宇宙のはなし」

クロ現+「人類のピンチ!?天体衝突を回避せよ」 動画 Dailymotion
http://www.dailymotion.com/video/x5om3rh
An asteroid strike on Earth

【ガチ悲報】NASA発表「2135年の小惑星ベンヌ地球衝突を阻止できないかも…」人類滅亡ほぼ確定!? 終末論法も証明! 2018.03.19 TOCANA
全長487メートル、エンパイアステートビル大の小惑星ベンヌ(Bennu)」。現在、時速10万kmで太陽を周回しており、来世紀、地球に衝突する可能性が指摘されている。
ベンヌの軌道を変更することができるほぼ唯一の方法は、核弾頭をベンヌに打ち込むことだ。しかし、放射能を帯びた小惑星の破片が地球に降り注ぐ可能性が高いため、推奨できるプランではないという。
http://tocana.jp/2018/03/post_16352_entry.html
クローズアップ現代+ 「人類のピンチ!? 天体衝突を回避せよ」 2017年5月31日 NHK
【キャスター】武田真一、田中泉 【ゲスト】吉川真(JAXA宇宙科学研究所・准教授)
今月、地球への天体衝突の可能性や影響などを議論する国際会議が東京で開催された。
最も注目を集めたのは、小惑星の接近を想定し、衝突回避の方法をシミュレーションするプログラム。爆破や引力を利用した軌道修正など、SFのような最新技術が検討された。地球への衝突が懸念される天体は1万6千。しかも毎日5個のペースで増え続けている。かつて、地球上に君臨した恐竜を絶滅させた天体衝突。もし今、再び起きれば、人類は存亡の危機に立たされる。はたして天体衝突は回避出来るのか?研究の最前線に迫る。
吉川真、「今のところ、衝突方式が一番現実的なんですが、ただ条件があって、相手の小惑星の大きさが100メートルか、せいぜい数百メートル。要するに小さい。それから、もう1つは衝突までの時間が10年以上はあるという、そういう条件がありますね。その場合には、探査機、宇宙船を小惑星にぶつけることによって、軌道を微妙にそらすという方法が非常に有効になっています」
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3983/
『本当は怖い宇宙のはなし---宇宙旅行に出かける前に読んでおく本!』 スペース探査室/編 KAWADE夢文庫 2013年発行
小惑星の地球衝突を未然に防ぐことができるか?
1989年3月23日、あまり知られていないが、この日、地球は存亡の危機を迎えていた。
アスクレピウス(別名・1989FC)という小惑星が地球に接近し、地球からわずか70万キロメートルの地点を通過したのだ。
70万キロメートルといえば、地球と月面の距離の約2倍。これを通常の距離感で見ればさほど近いとは思えないだろうが、宇宙的規模から見れば非常に近く、少し軌道がずれただけで地球に衝突する恐れがあった。
しかも衝突した場合、地球は広島型原爆約430万台分の被害をだすといわれていたことから、メディアなどで騒ぎとなっていたのである。
結局、小惑星アスクレピウスは地球に影響を及ぼさない地点を通過し、人類は事なきを得た。しかし、これで小惑星衝突の恐怖が完全になくなったわけではない。アスクレピウスのように地球に接近する軌道をもつ天体、いわゆる地球近傍天体(NEO)は、まだまだたくさん存在しているからだ。
かってNEOは18個しか確認されていなかったが、1989年にアメリカで特殊望遠鏡が開発されて以来、次々と発見されており、雑誌「ニュートン」の記事によると、2012年11月の時点で9412個に及ぶ。NASAによれば、地球を壊滅させるNEOのうち、95%は発見している。
ただし、NEOの軌道は惑星の軌道の近くにあることが多いため、惑星の引力から強い影響を受ける。それによって軌道が変わることもあり、現時点では地球に衝突する可能性がなくても、これから軌道を変えて衝突する可能性も十分に考えられる。そうした厄介なNEOが現在1000個以上存在するといわれている。

                          • -

どうでもいい、じじぃの日記。
今から30年前ほど、地球衝突しそうになった小惑星(アスクレピウス)があった。
アスクレピウスは直径200メートルほどの小惑星で、もし衝突したら、広島型原爆約430万台分の被害だったらしい。
中国のオンボロ空母「遼寧」の全長が約300メートルだ。
こんな大きさの小惑星がまた地球に向かってこないとも限らない。
方法1.核爆弾をぶち込む。
方法2.小惑星の軌道を変えるように、宇宙船をある角度で衝突させる。
直径200メートルほどの小惑星だったら、アメリカのアポロ計画で使用された「アポロ11号」より2倍ほど大きさのものを、角度をつけて小惑星に突入させたら衝突は免れるかもしれない。
何とか、なりそうだ?