じじぃの「運が良い人悪い人を科学する・リラックスしてポジティブにする!ガッカイ」

妖怪ウォッチ☆妖怪おみくじ神社【大吉】GET! 動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cm7U5G4gmcM
海馬・海馬傍回 (青森労災病院HPより)

診療ニュース 平成20年3月号 青森労災病院
早期アルツハイマー認知症では、脳の中の海馬(かいば)・海馬傍回(かいばぼうかい)と呼ばれている「記憶にかかわる重要な部位」が最も早く萎縮することが判明しています。従いまして、海馬・海馬傍回付近の萎縮がどの程度かを見極めることが早期アルツハイマー認知症の画像診断で大事なことなのです。
http://www.aomorih.rofuku.go.jp/guide/sinryonews/2008-3.php
おしえて!ガッカイ 2014年12月28日 NHK
【司会】後藤輝基杉浦友紀 【ゲスト】益川敏英藤田朋子カンニング竹山宮崎香蓮
お題に挑戦するのは、日本外科学会、日本心理学会、日本ロボット学会など、全国60の学会、50万人もの科学者軍団! 「見かけの印象をあっというまに変える秘策」「細胞レベルで若返る、ノーベル賞級発見の応用ワザ」「ツキを呼び込むために、決定的に重要なポイント」など、最高の知恵から生まれる珠玉のアイデアは、この番組ならでは! 今年の残り3日間をバラ色で過ごそう!
▽来年、ツキまくりの1年にできませんか?
運が良い人には共通点があるという。不安や緊張を感じやすい人は目の前にあるチャンスを逃してしまうこが多いという。
http://www4.nhk.or.jp/P3230/
どうでもいい、じじぃの日記。
12/28、NHK 『おしえて!ガッカイ』を観た。
こんなことを言っていた。
【来年、ツキまくりの1年にできませんか?】
「運」に頼るような生き方がそもそも間違っている。 (日本外科学会員)
コントロールできないから「運」なのです。 (日本外科学会員)
引き寄せられるものならそれは「運」ではない。 (日本経済学会員)
ノーベル受賞者の益川敏英さん、「僕は『運』なんて信じない」
「運」を科学で捉えようとする人が!
日本心理学会の村上幸史さん、「おみくじの『凶』 確率的には低いので当たったらラッキーと考える」
イギリスのワイズマン博士を紹介します
イギリス心理学会 ハートフォートシャー大学教授 リチャード・ワイズマン博士
Q.運を良くする方法はありますか?
A.幸運を引き寄せることは可能です。実はラッキーなことを大抵同じ人に起こります。逆のアンラッキーもそうです。なぜなら、運が良い人と運が悪い人にはある決定的な違いがあるんです。
その決定的な違いは、この「新聞」を読むことで分かります。その結果で、運が良いか悪いか一発で見分けることが出来ます。
まずは、ある仕掛けのある新聞を読んで、新聞の中に何枚の写真があるかを数えてもらいます。
この新聞には、めくった初めのページに、答えが書いてあり、次のページには、「数えるのをやめ、このメッセージを見たと申告すれば5万円がもらえる」ことが書いてあります。
運の悪い人は、最後まで新聞をめくり一生懸命写真の枚数を数えます。このメッセージに気づくことはないそうです。
ワイズマン博士は、運の良い人たちと悪い人たちを集めて、生い立ちや学歴、生活習慣だどを徹底的に調べました。
知能の高さや勤勉性は運とはまったく関係がないという結論に達しました。もっとも違いが表れたのはある性格でした。
それは緊張や不安の感じやすさが関係しています。運の良い人は緊張や不安を感じにくいことが最大の特徴だったのです。
運が悪い人はいつも不安を感じやすく、目の前にチャンスがぶら下がっていても気づきにくいと考えられています。逆に幸運な人達はいつもリラックスしていてポジティブ、このことは最近の脳科学の研究からも確かめられています。
2009年にカナダにあるトロント大学の専門家チームが発表した研究で明らかになりました。
ポジティブな時ほど脳は視覚野海馬傍回という部位が活発に働きます。これらは視野を広くするのに重要な場所です。
ところが緊張や不安を感じるとストレスホルモンが分泌されて思考や行動の選択肢を狭めるているのです。
緊張状態は人間にとって必要なものですが、運にとってはリラックスしてポジティブな気持ちでいるほうが有利なことが多く、そのほうが偶然のチャンスをつかみやすくなるのです。
じじぃの感想
「運の良い人は緊張や不安を感じにくいことが最大の特徴だったのです」
2002年にノーベル物理学賞を受賞した小柴昌俊博士は言った。
「運がいいなんてありえない。 チャンスは周到な準備をした者だけにやってくる。運も実力のうちだ」