Riyadh City lifestyle 動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TJW1A2yT9uk
サウジアラビア
サウジアラビアでポケモンが禁止される 2016年05月27日 Sputnik 日本
サウジアラビアで、猫と一緒のセルフィや、アニメ「ポケモン」のキャラクターが登場するボードゲームやカードゲームを禁止するファトワ(宗教令)が出された。ニューズウィークが報じた。
神学者のサラハ・ビン・ファウザン・アル=ファウザン氏は、特に猫と一緒のセルフィは害であるとし、動物とのセルフィは西洋文化崇拝の証拠だと指摘した。
別のファトワでは、アニメ「ポケモン」のボードゲームとカードゲームをすることが禁止されている。
「ポケモン」は、イスラムの教えに直接反しており、ゲームは時間の無駄であると同時にシオニズム的思想が含まれているほか、ギャンブルの習慣をつけると指摘されている。
https://jp.sputniknews.com/culture/201605272202272/
『サウジアラビアを知るための63章【第2版】』 中村覚/著 赤石書店 2015年発行
グローバル時代のイスラーム国家 急速な都市化 (一部抜粋しています)
サウジアラビアでは、建国以来、急ピッチで都市化が進んだ。1930年にはわずか3万人だったリヤド州の人口は、2007年の国勢調査では約584万人にまで拡大している。またサウジアラビア第2の都市、ジェッダ市を擁するマッカ州の人口は610万人程度となっている。サウジアラビアでは、リヤド、マッカ州、そして東部州(355万人)がそれぞれ300万人を超える規模になっており、全人口(2398万人、2007年国勢データ)の63%が人口の密集する地域に居住している。サウジアラビアは、しばしばイメージされるような遊牧民の社会などではなく、今や複数の大都市を擁する都市中心の国家なのである。実際に、都市に住むサウジアラビア人の間ではアイデンティティやライフスタイルの変化も見られる。
筆者自身もそうだったが、サウジアラビアを初めて訪ねた外国人は、リヤドやジェッダといった都市の街並みにたいてい驚くようだ。サウジアラビアに対する一般的なイメージといえば、遊牧生活や厳しい宗教戒律があるからかもしれない。たいていの外国人が、サウジアラビアを訪ねる前に教わる情報といえば、女性は外国人であっても頭のてっぺんから足の先まで真っ黒な衣装をまとわなければならないとか、宗教警察とも呼ばれるムタウウィクがいつも街の風紀を厳しく取り締まっているといったことだろう。また、他の中東諸国を訪れた人たちは、サウジアラビアの都市を、カイロやダマスカスなどに似た都市だと想像するかもしれない。だが、サウジアラビアの都市は、これらの都市とも全く異なる様相を呈している。
首都リヤドの町の中心を通るオライヤ通り沿いには、キングダムタワー、ファイサリーヤタワーのような近代的なビルが建ち、それぞれのビルには一流ホテルとショッピングモールが併設されている。160万平方メートル規模の金融地区「アブドッラー国王金融地区」の建設も進められている。市内を走るバスもあるが、公共の交通機関はまだ整備されていない。メトロ(電気鉄道網)の建設が2018年に予定されているものの、現在のところ有効な公共の交通手段はなく、自家用車が主な交通手段となっているため、皆が街に繰り出す夜になると、街の中心部では、片道だけで3、4車線ある道路でも渋滞を引き起こすほどまで交通量が膨れ上がる。
・
リヤドやジェッダをはじめとするサウジアラビアの都市は人種のるつぼでもある。紅海に面するサウジアラビア第2の都市ジェッダは、かつて港町として栄えた都市である。聖地マッカとマディーナに近いことから巡礼を契機に移り住んだ人も多く、多様な肌の色、顔の作りの人びとで構成されるコスモポリタンな街として知られている。かつては外界との接触が少ないと言われてきた内陸部のリヤドでも、今では街を歩く人たちの国籍は様々だ。オイルブーム以降は、各都市に外国人労働者が流れ込んだため、エジプト人の教師、ヨルダン人の事務員、レバノン人の洋服店員、パキスタン人のタクシー運転手、インドネシア人の家事労働者といったように、多様な国籍の人々が共存しているのが現在のサウジアラビアの都市の特徴といえる。さらに、都市に住むサウジアラビア人もその出目は多様である。現在、都市に死んでいるサウジアラビア人に出身地を聞いてみると、幼い頃に地方から移り住んできたという人が実に多い。
サウジアラビアでは建国以降、各地方の領土的な統一が行われると、教育や社会的規律を通じて文化やアイデンティティもリヤドを中心とするナジュド的なものへと統合される試みが続けられた。しかし、それでも現代のサウジアラビアの都市はそれぞれ異なる歴史的背景や文化的特色を映し出している。