じじぃの「人の死にざま_1508_アイソーポス(イソップ)」

A Walt Disney Silly Symphony - The Grasshopper and the Ants 動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=wM1DgihKHVI
アニメ『北風と太陽』 動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0ZVued-LsMw
アリとキリギリス

旧約聖書箴言・第6章・第6〜第11節:今日の言葉 ♪ 愛と希望 ― 私の信仰告白 2012.8.10 So-netブログ
紀元前から「蟻」は働き者の象徴だったのですね。
皆さんよくご存知のイソップ物語の「アリとキリギリス」を思い出しますね。
もしかして、イソップは旧約聖書箴言のこの部分から材題を採ったのかもしれませんね。
ちなみに、イソップ物語の「アリとキリギリス」は、元は「アリとセミ」だったのですよ。
教訓としては、「将来のことを考えずに行動すると、その将来が訪れた時に困ることになる。将来の事を考え、働ける好機を生かすことで、長期的に大きな効果を得ることができる。」というものです。
http://jesus195876.blog.so-net.ne.jp/2012-08-10-1
『イエスの隠された生涯』 マーク・タリー/著、二宮磬/訳 集英社 2000年発行
キニク派――ギリシャ哲学とイエスの相違点 (一部抜粋しています)
隠されたイエスを探求するについては、まったくちがった方向へつながるもう1つの環がある。北イングランドボルトン在住のジュラルド・ダウニング師は、教会運営に忙しいにもかかわらず、暇を見つけてイエスの言葉を研究しつづけている。彼によると、イエスの教えの多くは、一見まったく見当ちがいと思えそうな、古代ギリシャ哲学の一派、キニク派を拠り所にしているという。キニク派の哲学は前4世紀にデイオゲネスによって確立された。彼は黒海沿岸のシノーベーの出身だが、生涯の大半をコリントで過ごした。彼とその弟子たちは放浪の師となったが、その質素な生活ぶりでよく知られ、またそのみすばらしい身なりで容易に見わけがついた。彼らはいつも簡素な黒い外套を身につけ、1本の杖を携えた。通常は食物を入れる袋を持っていたが、着替えの衣類は持たなかった。キニク派が旅へ持っていった荷物――あるいは荷物の少なさ――には、イエスが弟子たちを旅へ送り出す際に与えた指示と共通するものがある。マルコには、イエスが、”旅には杖1本のほかなにも持たず、パンも、袋も、また帯の中に金も持たず……と命じられた”とある。キニク派は、人の真に求めるものとして、自由を強く説いた。自由とは、大半の人間が精力を傾ける富だの名声だのの追及に無縁でいられることを意味した。その追及に成功したとき、獲得したものは満足を与えず、重荷となる。
     ・
エスの教えとキニク派の教えにも明らかな相似点がある。イエスは、”だから、明日のことまで思い悩むな。明日のことは自らが思い悩む”と言っている。また、種も蒔かず、刈り入れもせず、そして――キニク派の見方からすると、さらに大きな意味を持つが――倉に納めもしない空の鳥のことを考えなさい、と弟子たちに行っている。ジェラルド・ダウニングはこう語った。「イエスがキニク派と似てくるのは、おなじように動物の世界を例に引くからです。倉に納めない鳥を例に引いています」
ユダヤの文字には、ギリシャとは対照的に、動物を真似ろと人に説く例があるのだろうか、とわたしは思った。ダウニングはこう答えた。「ありますが、根本的な違いが1つあります。箴言では蟻が徳行の例として取りあげられています。蟻は蓄えをするために一生懸命働きます――鳥とは正反対です」言い換えれば、ユダヤ人の知恵は鳥の自由より勤勉と規律を重んじているということだ。この例からすると、イエスユダヤ人の伝統的考え方よりキニク派の思想に近かったように見える。

                      • -

アイソーポス ウィキペディアWikipedia)より
アイソーポス(紀元前619年 - 紀元前564年ごろ)は、古代ギリシアの寓話作家。奴隷だったと伝えられる。
日本では英語読みのイソップ (Aesop) という名でイソップ寓話の作者として知られる。

【主な業績】
多くの寓話を残したが、現在伝わっている「イソップ寓話」すべてがアイソーポスの創作ではない。それ以前から伝えられていた寓話、後に創作された寓話があとからイソップ寓話とされたりしたほか、アイソーポスの出身地(恐らく、小アジアのどこかだろうといわれている)の民話を基にしたものも多数含まれているとされる。

                      • -

世界一受けたい授業SP 「東大生が尊敬する偉人Best50」 2015年3月28日 日本テレビ
【校長・教頭】堺正章上田晋也 【生徒役】有田哲平、小崎遼太郎、澤田有也佳、高城亜樹高畑淳子千原ジュニア比嘉愛未松尾スズキ満島真之介、LiLiCo、本郷和人、小柳津広志、平木敬、生田幸士、大谷勝、茂木健一郎、その他
現役東大生に聞いた 尊敬する偉人BEST50。
東大生の尊敬する偉人ランキング1位がスティージョブズ
第1位 スティーブ・ジョブズ
第2位 アインシュタイン (物理学者)
第3位 マザー・テレサ
第4位 手塚治虫
第5位 エジソン(発明王)
第6位 レオナルド・ダ・ヴィンチ (コンタクトレンズの原理も発見)
第7位 ヘレン・ケラー
第8位 夏目漱石
第9位 ガウス(数学者)
第10位 坂本龍馬
    ・
第14位 ニュートン (物理学者)
第15位 ラマヌジャン (100年前のインドの数学者)
第16位 アイソーボス (イソップ童話作者)
http://www.ntv.co.jp/sekaju/
3/28、日本テレビ世界一受けたい授業SP』より
【現役東大生に聞いた 尊敬する偉人BEST50】
第16位、アイソーポス。
アイソーポスが作った誰でも知っているモノは?
ヒント.子どもの頃を思い出してください。
正解. イソップ童話 「アリとキリギリス」、「北風と太陽」。紀元前のギリシャ人。英語読みにしたのが「イソップ」です。