じじぃの「都市伝説によるリアリティの共有・ハーバード大学図書館!うわさとは何か」

Top 10 Scariest Urban Legends
動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=1MJqqU8XcGE
【都市伝説】中国か描く2050年の世界地図...これは怖い
動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=C4kh8B-fVbI
都市伝説? ハーバード大学図書館、朝4時の風景

都市伝説? 中国の万里の長城は、宇宙から見える唯一の建造物である

ドラえもん 都市伝説 Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93&rlz=1C1CHPO_jaJP580JP580&espv=2&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=wSuQU8TxD8Wn8AXC0IKwDQ&sqi=2&ved=0CDgQsAQ&biw=964&bih=595#q=%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC&tbm=isch
『うわさとは何か――ネットで変容する「最も古いメディア」』 松田美佐/著 中公新書 2014年発行
都市伝説によるリアリティの共有 (一部抜粋しています)
楽しい話ではないものの、「なるほど」と思わせるような話もある。
 『となりのトトロ』で妹のメイが行方不明になる場面以降は、実はメイも妹のサツキも死んでいる。だから、途中から2人の影がない。
あるゆる世代にとても人気があるジブリアニメの『となりのトトロ』にまつわるうわさである。
1988年の劇場公開から20年以上経ち、ビデオソフトも数多く販売されているにもかかわらず、いまだにテレビで放送すると高視聴率を上げる人気作品だ。この誰もが知っている『となりのトトロ』の「秘密」であれば、誰でも関心を寄せる。
しかも、この話を聞いたところで、影があったか、なかったかを確信を持って答えられる人はほとんどいない。話題にしやすく、なるほどと思わせるできのいい話なのである。
なお、スタジオジブリ広報部は2007年5月1日付けのブログでこのうわさを否定している(「いつものジブリ日誌」)。
いずれのうわさ(少し長めでオチがあるので都市伝説と呼ぶべきだろうか)も、内容の事実性が問題になるようなものではない。気楽な話題や盛り上がるような話題として楽しまれているのである。人と人をつなげるおしゃべりの話題として、これらのうわさ・都市伝説は語られるのだ。
インターネットが日常的に利用されるようになると、このようなうわさ・都市伝説がフェイスブックツイッター、ブログなどで紹介されることも多くなっている。たとえば、午前4時のハーバード大学の図書館の写真とその壁に貼られているという20ヵ条の格言である、
 1 今居眠りすれば、あなたは夢を見る。今学習すれば、あなたは夢が叶う。
 2 あなたが無駄にした今日はどれだけの人が願っても叶わなかった未来である。
 3 勉強に励む苦しさは今だけであり、勉強しなかった苦しさは一生続く。
このような格言が20個続くのである。
「さすが、ハーバード大学! なるほど、こんな格言を眺めながら、深夜・早朝でも勉学に励んでいるのか。写真もインパクトがある」と思うところであるが、これはウソである。もともと中国で広まった話であり、公式に否定されている(Harvard Liberary Ask a Librarian)。
多くの人にとって、この話はもっともらしいと感じられるが、直接確かめる機会はない。写真があるために本当らしく見え、「私たちももっとがんばらなくては」と教訓もつけやすい。ゆえに、フェイスブックでシェアされたり、このうわさが載っているサイトのURLがメールで転送されたりして広まるのである。

                      • -

どうでもいい、じじぃの日記。
図書館の中で新刊書コーナーを覗いてみたら、松田美佐著『うわさとは何か――ネットで変容する「最も古いメディア」』という本があった。
「都市伝説」という言葉は、 アメリカの社会学者ジャン・ハロルド・ブルンヴァンが広めた概念「Urban Legend」の訳語だ。
ブルンヴァンは、『消えるヒッチハイカー』など、都市伝説に関する本を数冊出している。
都市伝説といえば、「信じるか信じないかはあなた次第です!」の Mr.都市伝説こと関暁夫が有名だ。
都市伝説には「口裂け女」のような話がアメリカにもあり、日本にもある。
ハーバード大学図書館、朝4時の風景」なんてのはよくできている。
エイズ・メアリー」は、HIV感染者の女性が自分だけ死んでいくのを恐れ、何十人もの男性をナンパしていくという話だ。都市伝説なのか、本当の話なのか。
最近の都市伝説では、徘徊老人を見かけると、ニャーニャーと何か話しかけてくる猫がいるとか。そういえば、犬に襲われた少年を助けた猫がいた。