じじぃの「国際月面探査レース(GLXP)・賞金20億円・日本チーム・ハクトの挑戦!NHKニュース」

GoogleLunarXPRIZE
http://www.youtube.com/user/GoogleLunarXPRIZE
超異分野学会2013 WLS『宇宙MAKERS 日本から宇宙に挑戦』 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ScQJQ5o0TmM
Team Indus, GLXP Mission overview 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=TL5CRFPCaTs
ハクト/HAKUTO Google+
https://plus.google.com/101334493357781504794/post
プライムニュース 「起動セヨ 新産業革命 国産ロボット任務とは 世界に勝つための武器」 (追加) 2014年8月14日 BSフジ
【キャスター】島田彩夏、反町理 【ゲスト】弓取修二(新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)ロボット・機械システム部長)、吉田和哉(東北大学極限ロボティクス国際研究センター長)、中村亮一(千葉大学フロンティア医工学センター准教授)
先月、新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDOは、日本のロボット技術の現状と可能性についてまとめた、世界初の「ロボット白書」を発表した。日本のロボット技術は安倍政権の成長戦略でも、その可能性と国を挙げた取り組みの必要性が明記され、改めて大きな期待が寄せられている。
では、各国がしのぎ削るロボット技術開発競争の中で、日本の優位性と可能性とは何か?実利用を更に進めて行くために、何を、どう改めて行くべきなのか? 最前線で開発に携わるゲストらを迎え、日本のロボット技術の現状と課題、今後の展望をきく。
前編:http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d140814_0
後編:http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d140814_1
遊識者会議 in TOKYO 2013|5.10.fri 11.sat 12.sun 東京・青山/クルックホーム・青山AZITO・CTW
民間だけの力で月へロケットを飛ばそう! 〜クラウド時代の宇宙ロマン 講師:袴田 武史
http://www.yushikisha.com/session/0512-13_k.html
宇宙のとんでもない賞金レースを追え! ほぼ日刊イトイ新聞
http://www.1101.com/pl/121101oshima/?dt=20121101140800
Google Lunar X Prize ウィキペディアWikipedia)より
Google Lunar X Prize(グーグル・ルナ・エックスプライズ 略称GLXP)は、Xプライズ財団によって運営され、Googleがスポンサーとなり開催されている民間による最初の月面無人探査を競うコンテストの名称である。
【概要】
2004年に開催されたAnsari X Prizeは民間初の有人宇宙飛行を競い、ついに成功するチームが現れた。
次なる目標としてXプライズ財団は民間が開発した無人探査機で月面を探査することを提案し2007年9月にアメリカでコンテストがスタート。2015年12月31日まで行われ、規定の条件をクリアしたチームに最高賞金2000万ドルが与えられる。
【優勝2000万ドル】
2015年12月31日までに月面に純民間開発の無人探査機を着陸させ、着陸地点から500m以上走行し、指定された高解像度の画像、動画、データを地球に送信したチームに贈られる。
ただし、政府または国家主導の月面探査機が先に着陸した場合、賞金は1500万ドルに減額される。
【参加チーム】
参加26チームはアメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、デンマークルーマニア、マレーシア、中国など様々な国籍からなり、企業、大学が参加している。日本からも唯一、White Label Spaceとして参加を表明している。

                              • -

おはよう日本 2013年8月16日 NHKニュース
●月面レースに挑む
今回のプロジェクトを主催するのは、宇宙開発を支援するアメリカの財団です。
参加チームに与えられた課題は、再来年(2015年)までに、月に探査機を送り込むこと。
月までの運搬は、欧米の民間ロケットなどを借ります。
そして、探査機を500メートル以上走らせ、撮影した映像を地球に送ることです。
最初に達成したグループへの賞金は、2000万ドル(約20億円)。
世界各国の23チームが競い合う予定です。
日本チームの代表、アメリカの大学院で航空宇宙工学を学んだ袴田武史さんです。
将来、宇宙ビジネスに乗り出したいと、プロジェクトへの参加を決めました。
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/08/0816.html
どうでもいい、じじぃの日記。
8/16、朝 NHKニュースを観ていたら、「月面レースに挑む」をやっていた。
日本を含む世界各国の23チームで「月面レース」が行われるとのこと。
日本チームの名前は「ハクト」。「白兎」からきているのだそうだ。
月面での500メートル競走らしい。どんな結果になるのか楽しみだ。