速報版 安倍晋三「アベノミクス成長戦略」 内閣総理大臣 歴史的宣言 2013.5.17 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=MSyQYtvbqOk
フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=G6eKkLmFAqo
エコノミスト 表紙に安倍首相“スーパーマン”になぞらえる 「鳥か? 飛行機か? いや、日本だ!」 画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130518/K10046679511_1305180713_1305180727_01.jpg
「外貨預金ってどのような商品なの?」 マネーライフ
資産運用の一つとして、外貨預金という言葉を聞く機会が多くなっています。新聞広告や金融機関窓口のポスターなどで、“○○外貨預金、年利5%”などと紹介されていますが、国内の金融機関で扱っている一般の定期預金や、郵便局の定額貯金と比べると金利も全く違いますし、外貨預金とはどのような商品なのでしょうか?
http://money.quick.co.jp/know/gaika/01.html
プライムニュース 「“まだら景気”読む鍵 資本主義の寿命とカベ 低迷先進国?日本の怪」 (追加) 2014年10月29日 BSフジ
【キャスター】秋元優里、反町理 【ゲスト】水野和夫(日本大学国際関係学部教授)、萱野稔人(津田塾大学国際関係学科教授)
安倍政権発足当初、円安や株高など、一定の効果を挙げたように見えた政策。しかしその後、景気が足踏みを続ける中、後退の懸念も指摘される事態となっている。
経済学者の水野和夫氏は、現在の内外の状況について、「資本主義の終焉」という文脈から読み解けるという。果たしてどういうことなのか。
アベノミクスの現状と、今後の日本や世界の経済の行方を水野氏に聞く。
前編:http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d141029_0
後編:http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d141029_1
個人マネー、REITへ 市況回復、利回り魅力 2013/2/23 日本経済新聞
不動産ファンドの一種である不動産投資信託(REIT)に個人マネーが流入している。不動産投信の相場は昨年1年間で3割強も上昇した。分配金利回りの高さが注目を集める。
http://www.nikkei.com/money/investment/mandi.aspx?g=DGXZZO5193886020022013000000
おさえておきたい2013年の資産運用の7つのポイント モーニングスター
2013年はレアル高の動きが強まりそうだ。既に、12年11月下旬以降、ブラジル・レアル相場にはブラジル金融当局の「新たな意思」がうかがわれる。
http://www.morningstar.co.jp/event/1212/ms5/contents/bra1.html
人気投資信託ランキング 価格.com
http://kakaku.com/fund/ranking/
『情報ライブ ミヤネ屋』 2013年1月24日 日本テレビ
【司会】宮根誠司、川田裕美 【解説】藤代宏一(第一生命経済研究所)、その他
▽「お金」何が一番いいの大特集
リーゼント社長・森田勉社長が営む買取王ロイヤルでは、金を売りに来る客の姿があった。金は一昨年の4月から世界的な金融不安から価格の上昇が見られ、先月はさらに上昇して32年ぶりに1g5000円を突破。こうした影響を受けて金の売却が急増していて、森田勉社長は笑いが止まらないとコメントした。
都内の貴金属店でも金を売りに来る人たちが多くいて、金は資産として広い世代から注目が集まっていた。また、円安の影響で株価も上昇していて、今月15日には日経平均株価が2年8ヵ月ぶりに1万900円台を記録した。
藤代宏一氏は現在は市場に期待感が生まれたことから、期待を先取りする格好で株価が上がっていると解説した。
http://www.ytv.co.jp/miyaneya/
どうでもいい、じじぃの日記。
1/24、日本テレビ 『情報ライブ ミヤネ屋』で特集「”アベノミクス”で大きく変わる お金の貯め方の方法とは?」を観た。
こんなことを言っていた。
【”アベノミクス”で大きく変わる お金を貯める方法とは?】
今まで
1位.国債
2位.定期預金
3位.金
4位.外貨預金
5位.株
今後
1位.株
2位.外貨預金
3位.金
4位.定期預金
5位.国債
宮根、「個人的な意見で、1位は何でしょうかね?」
藤代、「株」
宮根、「うまくいけば、株。次は?」
藤代、「外貨預金」
宮根、「外貨預金。次は?」
藤代、「少し難しいですが、金」
宮根、「金。次は?」
藤代、「定期預金」
宮根、「定期預金。では残りは国債ということで、金を中心に今までと全く逆になった。1位はまあ、自己責任ということで。2位の外貨預金はうまくいけばという前提付きで。ということは、市場がこれから大きく動く可能性がある、ということですね」
藤代、「そうですね」
宮根、「これからは安倍さんの金融緩和、成長戦略で、どこを一番注目されますか?」
藤代、「一つは政権公約に掲げていた金融緩和。これをきっちりやっていくことと、あとは成長戦略のなかで、たくさん公共投資をやるわけですが、単なるばらまきに終らせないことです」
じじぃの感想
1位は株。もうすぐ、バレンタインデー(2月14日)だ。株価が過去10年間100%上昇しているのがバレンタインデーだ。バレンタインでチョコを貰えると投資家の気持ちにプラスになるのだとか。
2位が外貨預金だ。
安倍政権の経済政策(アベノミクス)による円安が加速している。そしてこのところ、豪ドル預金やブラジル通貨レアルの預金が人気を集めている。
特にブラジルは、2016年にリオデジャネイロでオリンピックが開催される。ブラジル・レアルが暴落することはまず、ないだろう。
為替手数料などが安いネット証券でうまく資金を運用すれば、高利回りが期待できるのかもしれない。
ふう〜ん。アベノミクスでお金を貯めるチャンスが到来したということか。
お金があったらなあ。