じじぃの「瀬戸際の日本外交・尖閣諸島と日中関係はどちらが大事か!朝まで生テレビ」

中国国営テレビ サイバー攻撃の実態漏らす 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ceXVCxIxvhc
日米首脳会談「共同声明」の要旨 (追加) 2017年2月11日 朝日新聞デジタル
・日米同盟はアジア太平洋地域における平和、反映及び自由の礎
日米安全保障条約第5条は尖閣諸島に適用される
http://www.asahi.com/articles/ASK2C1DRGK2BUTFK020.html?iref=comtop_8_03
朝まで生テレビ! 「激論! 瀬戸際の日本外交」 2012年10月20日 テレビ朝日
【司会】田原総一朗 【番組進行】渡辺宜嗣村上祐子 【パネリスト】辻元清美民主党衆議院議員)、山本一太自民党・参議員議員)、小池晃日本共産党政策委員長、前参議院議員)、鈴木宗男新党大地代表、前衆議院議員)、東浩紀早稲田大学教授、批評家)、金慶珠東海大学准教授)、宋文洲ソフトブレーン(株)創業者)、中西輝政京都大学名誉教授)、福島香織(ジャーナリスト)、孫崎享(作家、元外務省国際情報局長)、宮家邦彦(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、元外務官僚)山田厚史(ジャーナリスト、元朝日新聞編集委員
辻元清美氏が経済のグローバル化ソーシャルメディアなど新しいものがどんどん出てきている中で、昔のような感じで政治を論じたり仕切ろうとしても仕切れない時代になっていることなどと述べた。番組で視聴者に募集した「尖閣諸島日中友好どちらが大事か?」とのアンケート結果では71%の人達が尖閣諸島と答えたと発表された。
渡辺宜嗣氏が日中国交正常化の頃の中国と今の中国と同じようにみることが出来ない気がするとパネリストらに質問。山本一太氏は経済成長などで力が伸びていることや、日米関係がガタガタしている点で領土をめぐる異常事態になっていると述べ、鈴木宗男氏は中国・韓国は日本とロシアが良好だった政権時代は何も言ってこなかったが、小泉政権以降に崩れたので日ロ関係を強固にすることが大事だと語った。福島香織氏は安倍政権がもし実現した際、リーダの足を引っ張るような発言の雰囲気は避けるべきと述べると、田原総一朗氏は安倍さんの足を大いに引っ張って良い、今は世論の時代だと言った。
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
どうでもいい、じじぃの日記。
10/20、テレビ朝日朝まで生テレビ!』で特集「激論! 瀬戸際の日本外交」を観た。
こんなことを言っていた。
【エンデングのみ】
田原 僕は「小異を超えて大同につく」と、いうことは尖閣は外交で両方やり合って、両方がそう簡単に決着がつかない。だけど経済やいろいろな文化などでは、大同につくと。
  どっちが大事か、挙手してみようか?
小池 どっちが大事という問題じゃない。
田原 両方、大事だ。
小池 事実として領土問題があるんだから、今までみたいな存在しないというのではなく、議論することで本当の友好というのができるわけです。
  僕が言いたいのは、政治家が国民の世論を少しコントロールすることを考えて。僕、ツイッターで「朝まで生テレビ」の反応を見ていたんだけど、中国・韓国の悪口だらけでなんです。ツイッターでは孫崎さんの悪口が半分ぐらい。あと・・・。
田原 どっちかというと、ネットは右翼なんだよ。
  僕が言いたいのはこうなったのは尖閣問題からなんですよ。だからここ半年ぐらいでネットもかなり強くなってきた。
  中国と同じだ。
  そういうのも多少、引き戻したりするのも政治家や識者の役割じゃないのか。
辻元 政治家の仕事はナショナリズムを煽っちゃだめなんです。ナショナリズムを鎮めるのが仕事です。
山田 非常に危ないと思うのは、今、政府の話をしているけど、日本も中国も政府のコントロールが効かなくなってくる恐れがある。安倍さんなんかの期待感が出てくると、そっちに引きずられる可能性がある。
福島 安倍政権が誕生する可能性が高いと思うが、もし実現した際、リーダの足を引っ張るような発言はするべきじゃない。
田原 安倍さんが出ようと誰が出ようと、政府の力なんか強くはない。今は民主党はひどいが、完全な世論の世界だ。
  日本の外交を考えると、集団的自衛権憲法改正をどうするんだ、というのがある。集団的自衛権はこれから外交の大きな火種になってしまう。安保のジレンマですよ。
田原 僕は韓国の人に何度か取材を受けたが、例えば、イラクに行ったとき日本は軍事大国になるんじゃないかと。韓国こそ徴兵制で、ベトナム戦争のときも参戦した。日本は行っていない。
中西 韓国は日本に届く弾道ミサイルを開発することにした。日本は一切、持っていない。
田原 この番組でこうやって、何でもかんでも言える時代は日本は安全なんです。この番組で言えなくなったときに危険。安倍晋三がなろうが何でもかんでも言えるから大丈夫だ。
  こんなに言える番組はない。ここの番組だけだ。
      ・
村上 アンケート調査の結果を報告します。
Q1.”尖閣諸島”と”日中関係”はどちらが大事か! (有効回答数 429件)
尖閣諸島が大事  303件 (71%)
1.尖閣諸島は日本の固有の領土だから  96件
2.日中友好を保つ価値がない        41件
3.国家にとって領土は絶対          39件
4.中国がさらなる領土拡大を図るから   26件
5.尖閣諸島付近は資源が豊富       20件
日中関係が大事  89件 (21%)
1.とにかく日中関係が大事!        23件
2.日中の経済関係が大事!         21件
渡辺 さっきの棚上げのとき、日中国交正常化のときの中国と今の中国と同じと見ることは、たぶんできないと思うが、そこはどうですか?
孫崎 時間かせぎで中国は棚上げと言っていますから、だから変わっていない。
宮家 どんどん、既成事実を積み上げてきている。その違いです。
渡辺 中国は国際社会の中で力は70年代と比べたら、最も大きくなっている。
山本 やっぱり、力がどんどん伸びてきている。自信がついたという背景がある。世界第2位の経済大国になったし、それと日米関係です。冷静に考えて日米関係ががたがたしていると見られたことが、今の領土をめぐる異常事態につながっている。
鈴木 日本とロシアが良好だった橋本・小渕・森政権時代は中国・韓国も何も言ってこなかった。しかし小泉政権以後です。中国・韓国が強く言ってきたのは。だから日本とロシアの関係を強固にすることが大事なんです。
田原 僕はずっとこの5年間「日中ジャーナリスト交流会」をやってきた。去年中国の有名な白岩松がこう言った。「今までは中国は二言目には歴史認識と言った。だけどこれは中国が弱い国のときでそう言わないと日本と対等に話ができなかった。もう言いません」、と言った。
山田 中国が日本を経済的に凌駕したといっても、一人当たりGDPはまだ10分の1の国だ。そこをきちんと見て付き合っていくべきです。
      ・
じじぃの感想
「こんなに言える番組はない。ここの番組だけだ」
日本はなんだかんだ言っても、すばらしい国です。