じじぃの「光の最新技術・蛍光タンパク質を組み込んだ光るマユ!情報まるごと」

国立科学博物館 ヒカリ展 光るカイコと光るシルク 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=b_WD4X188J0
国立科学博物館 ヒカリ展 光る花 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=1_czfZIvFRs
下村修博士が発見した緑色蛍光たんぱく質(GFP)

蛍光タンパク質を組み込んだ光るマユ

蛍光タンパク質を組み込んだ十二単

光る花、トレニア (夏スミレ)

ヒカリ展|みどころ
●未来のイルミネーション?! 「光る花」の世界初公開と「光る繭(まゆ)」のクリスマスツリー
2008年、下村脩博士のノーベル化学賞受賞で注目を集めた蛍光タンパク質。その応用研究の成果を展示します。未来を彩るイルミネーションやファッションをひと足先にご覧ください。
会期:2014年10.28 - 2015年2.22
場所:東京・上野公園 国立科学博物館
http://hikari.exhn.jp/highlights/
世界初公開・光る花、トレニア(夏スミレ) 87純花のブログ
http://blog.goo.ne.jp/87sumika/e/3a97108261c22f4de6293ddf82e718b4
情報まるごと 2014年11月25日 NHK
【キャスター】小澤康喬、堀友理子
▽光の最新技術
東京・上野で光る生物や物質を集めて、光の魅力や不思議に迫る展示会が開かれている。
蛍光タンパク質は青い光を当てると蛍光色に光り、この蛍光タンパク質を使って最新の研究が進められている。
http://www4.nhk.or.jp/johomarugoto/
どうでもいい、じじぃの日記。
11/25、NHK 『情報まるごと』で「光の最新技術」を観た。
こんなことを言っていた。
光る生物や物質などを集めて、光の魅力や不思議に迫る展示会が東京・上野で開かれています。
東京・上野 国立科学博物館
光る鉱物やオーロラなど3D映像などさまざまな展示がありますが、その最新の研究というのがこちらです。
小さな楕円形のもの。実はこれ、蛍光色に光るマユなんです。実際にカイコが作った本物のマユなんですよ。
ここにサンゴの蛍光タンパク質が使われました。どういうことかというと、カイコの成虫です。
眼をよく見てみると光っています。卵のときに蛍光タンパク質の遺伝子が組み込まれました。そのため、カイコが作り出す糸には蛍光物質が含まれているので、カイコが作ったマユ。そこから紡ぎ出されたシルク(綿)にはこうして光るというわけなんです。
このシルクを使って作られたのが、こちらの十二単(じゅうにひとえ)です。鮮やかに光っています。
今は農家なのでも、遺伝子組み換えのカイコを大量に飼育できるようにするための取り組みが進められています。近い将来、光るシルクは私たちにとって身近なものとなるかもしれません。
今回、何と世界で初公開というのがあるんです。それがこちらです。
光る花 (トレニア
これ、スミレの花なんですよ。蛍光色にぼんやりと光っています。
この花も遺伝子組み換えによって作られました。乾燥しても1年以上光り続けるということで、今は結婚式などへの活用も考えられています。
じじぃの感想
「乾燥しても1年以上光り続けるということで、今は結婚式などへの活用も考えられています」
干乾びたじじぃも、光輝くことができるのです?