じじぃの「中小企業の技術・被災地へ!東日本大震災」

Wind_power(風力発電 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=-0rr8yWEA34
非常用独立電源システム ㈱松村機械製作所 小型風力発電機、パイプ端末加工機、パイプ部品加工のメーカーです
小型風力発電機の製造・販売を開始してから早10年。 2009年2月、累計出荷2、000台を達成することが出来ました。
http://www2.wind.ne.jp/matumurakikai/
[産業交流展2010] 移動式太陽光発電機 - 相光技研 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=tQemsUS5m1A
太陽光発電ソーラー街路灯、LEDランプ|相光技研
http://www.aiko-giken.co.jp/
被災地で中小企業の技術が活躍 2011年04月01日 イイコト・ニュース社
首都圏の中小企業が独自技術を使った製品やサービスで東日本大震災の被災地を支援する動きが相次いでいる。電力が不通の地域で工事をせずに手軽に使える移動式の太陽光発電装置や、同僚や家族と日々の状況を情報共有できるソフトウエアなどを無償で提供する。被災現場のニーズをくんだ、各社ならではの復興支援に知恵を絞っている。
http://fratdrive.net/goodnews/domestic/item_1703.html
4/17朝、起きてテレビをつけNHKおはよう日本』を観ていたら、「中小企業の技術 被災地へ」をやっていた。
大体、こんな内容だった。
キャスター、「避難所での生活や復旧が長引く中、中小企業の独自の技術やアイデアを生かした製品が被災地に届けられ、注目を集めています」
千葉県・浦安市で道路脇に並んだ電柱が傾いている映像が出てきた。
千葉県・浦安市地震による液状化のため、一時多くの世帯で下水道が使えなくなりました。
番組レポーター、「地域のみなさんが困っているものの1つ、それがトイレです」
駐車場の一角に置かれたコンテナと思いや、この建物の中に入ると、そこにトイレが設置されている。
番組レポーター、「広いですね」
仮設のトイレなんです。中は子供連れでも入れるゆったりとしたスペース。夜は自動で明かりも点(つ)きます。実はこのトイレ、普段は防災用品の収納倉庫です。災害時にはここから消火器や救助用道具などを持ち出し、空(から)になった収納倉庫がトイレに早変わりする仕組みなんです。
下水道の復旧がなかなか進まないなか、地元の防災機器メーカーが提供しました。今、地元の人達から要望を受けて改善も行われています。車椅子でも利用出来るようにとスロープが取り付けられました。
利用のお年寄りの男性、「広くて、使いやすい」
利用の中年女性、「非常用の(ほかのトイレ)だと、こわいけどここだと安心して入れる」
群馬県太田市にある松村機械製作所の工場内にずらっと工作機械が並んでいる映像が出てきた。
独自の技術で生み出した製品を被災地に送る自動車部品メーカーがあります。群馬県のメーカーが開発した「小型風力発電機」。精密なエンジン部品を加工する技術を応用し、大学などと共同で開発しました。風車が4時間稼働することで12時間明かりを灯すことができます。たびたびの余震で停電が起きる中、少しでも役立ててもらおうと3台、被災地に送ることにしました。
松村機械製作所の社長、「蛍光灯1本でも明るくなればいい。少しでも早く支援ができれば」
神奈川県・相模原市にある相光技研の工場内に2メートル四方の太陽光パネルが並んでいる映像が出てきた。
今、被災地で初めて実用化された製品もあります。神奈川県の照明機器メーカーが開発した「移動式太陽光発電機」。
相光技研の社員、「このようにたためます。車があればどこにでも持って行けます」
災害時の備えにと2年ががりで試作品の完成にこぎつけました。しかし取引先に反応は鈍く、その後実行化するには至りませんでした。
相光技研の社長、「ライフラインが止まっても1日、2日でしょうと。必要ないんじゃないと言われました」
地震発生直後、このメーカーでは保管していた2台をいち早く被災地に届けました。
岩手県・大船渡市の避難所でボランティアの人が「移動式太陽光発電機」を取り付けている映像が出てきた。
ボランティアの人、「あっ、点きました」
この避難所では停電が続くなか、この発電機が届いて1週間ぶりに電気が使えるようになりました。
避難所でみなさんがテレビの前で地震情報を観ている映像が出てきた。
避難所のお年寄りの男性、「最高にいい。もと(の生活)に戻ったような気がする」
避難所の若い女性、「真っ暗の被災地でみんなの心が落ち込んでいたので、心が明るくなりました」
被災地の暮しが少しでも良くなるように、中小企業の独自のアイデアが生かされています。
じじぃの感想
地震から1ヵ月以上経つのに、水道も電気もつながっていない被災地の人達がいる。
こんな人達が早く立ち直りますように。