じじぃの「科学・地球_360_気象の世界ハンドブック・人間による要因・化石燃料(CO2)」

CO2 Emissions by Country - 1850/2020

動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=YUi31_ZrHTE

国別でみる住民1人あたりの二酸化炭素排出量


Where in the world do people emit the most CO2?

October 04, 2019 Our World in Data
The world’s largest per capita CO2 emitters are the major oil producing countries; this is particularly true for those with relatively low population size. Most are in the Middle East: In 2017 Qatar had the highest emissions at 49 tonnes (t) per person, followed by Trinidad and Tobago (30t); Kuwait (25t); United Arab Emirates (25t); Brunei (24t); Bahrain (23t) and Saudi Arabia (19t).
However, many of the major oil producers have a relatively small population meaning their total annual emissions are low. More populous countries with some of the highest per capita emissions - and therefore high total emissions - are the United States, Australia, and Canada. Australia has an average per capita footprint of 17 tonnes, followed by the US at 16.2 tonnes, and Canada at 15.6 tonnes.
https://ourworldindata.org/per-capita-co2

『地図とデータで見る気象の世界ハンドブック』

フランソワ=マリー・ブレオン, ジル・リュノー/著、鳥取絹子/訳 原書房 2019年発行

人間が気候を妨害するとき より

1979年、気候にかんする初の国際会議で開かれて以降、世界中の気候学者が地球の気候の安定のために動員されている。1990年と1995年、2001年、2007年、2014年までの5回、気候変動に関する政府間パネルIPCC)によって発表された気候の評価報告書作成には、国際的な科学者3000人近くが参加、つねにより正確に事実を確認している。気候システムへの人間の影響は明確だ。2021年に予定されている第6次評価報告者でも、それが再評価されるだけだろう。

いっぽう、1000年単位の気候のゆれや変動を口実に反論している気候温暖化の懐疑派は、その言説を引っこめるしかなさそうだ。IPCCの第5次評価報告者では、大洋や大気が受けとって保存したエネルギーの増加において、自然の要因がほとんどかかわっていないことが明らかになっている。現在の地球のエネルギー均衡の変化は、人的活動の結果であり、おもに、二酸化炭素を排出する化石エネルギーが原因なのである。

わたしたちの知的レベルはいま、その原因を特定し、解決法を策定するまでに達している。あとは知性と意志を結集し、状況からいって避けて通れない、環境を配慮したエネルギーの移行を働きかけるだけなのである。

化石燃料に由来する二酸化炭素の放出

産業革命以降、人間はいわゆる化石燃料(石炭と、つづいて石油、天然ガス)を使用する活動によって、大気中の二酸化炭素放出を継続して高めてきた。これら人的活動による放出は自然の温室効果を高め、その影響が追加されて気候を変えるまでになっている。

二酸化炭素が記録的に上昇

化石燃料は、光合成によってつくられた有機物が何億年ものあいだに蓄積してきた炭素を主要構成物としている。炭素は生物や土壌有機物[動植物の残留物や微生物細胞、その分解物など]に貯蔵されているのだが、しかし海洋にも溶解しており、もちろん化石燃料の鉱脈にも貯蔵されている。そして化石資源を燃焼すると、この炭素は二酸化炭素に変わる。
極地の氷に閉じ込められた気泡のおかげで、科学者たちは大気中の二酸化炭素濃度を、1750年から現在まで比較することができた。それによると濃度は1750年(産業革命のはじまり)の280ppmから、2015年には400ppmとなり、40パーセント以上も増大していた。この変化の時間的な範囲を見定めるために、IPCCの専門家が強調するのは、最後の氷期の終わりに二酸化炭素濃度が80ppm上昇するのに、5000年以上の期間が必要だったことだ。産業革命以前の100万年間は、二酸化炭素濃度は270ppmかそれ以下だった。

最大の放出国――数字の問題

人的活動による二酸化炭素の排出量を国別にならべると、トップが中国(年に約100億トン)で、ついでアメリカ(52億トン)、欧州連合(46億トン)、インド(24億トン)、ロシア(18億トン)、そして日本(12億トン)と続く。

しかし、排出量を住民数、つまり1人あたりのトンで見てみると、もっとも排出しているのはカタールの40.4トンで、アメリカ(16.5トン)とともに意識が非常に低く、ヨーロッパ(9.1トン)や、中国(6.2トン)、フランス(5.7トン)、チリ(4.2トン)、アフガニスタン(0.2トン)、そしてレソト(0.01トン)を大きく引き離している[なお、日本は約9.2トンである]。

最初の国別アプローチは、温室効果ガス排出削減の国際的議論の基盤となっている。2番目の1人あたりの排出量で明らかなのは、人が生活様式を変える覚悟をすれば、気候温暖化を抑制できるということだ。
ところで19世紀の終わり、大気中の二酸化炭素は約8600億トンだった。1950年、化石エネルギーの燃焼によって追加で排出された二酸化炭素は年に55億トン、1970年は165億トン、1990年は234億トン、そして現在は290億トン以上になっている。排出される炭素の約半分は海洋(4分の1)と、植物や大地(4分の1)といった自然の井戸に吸収され、残りの半分は大気中に蓄積される。
現在、この追加の排出量をすくなくとも半分に削減することが必要不可欠とされている。それが今世紀末までにゼロに向かわせるための最初の段階だろう。

じじぃの「トランプ信者・神によって選ばれた大統領?トランプ信者 潜入一年」

Does Jesus love Donald Trump?


Does Jesus love Donald Trump? Bizarre vision goes viral

01/23/17
"My prayer is that Jesus Christ will guide Mr Donald J. Trump as President and that he teaches him about the Armor of God and what it means because he is going to need it," said Facebook user Viva President Trump, who appears to be the source of the image posted on 20 January.
https://www.ibtimes.co.uk/does-jesus-love-donald-trump-bizarre-vision-goes-viral-1602597

『トランプ信者 潜入一年 私の目の前で民主主義が死んだ』

横田増生/著 小学館 2022年発行

第9章 勝利を信じて疑わない“トランプ信者”の誕生 より

防弾チョッキとガスマスク

バイデン当確を知るとすぐに私は、ミシガン州議会議事堂前に向かった。
選挙後のごたごたに備え、私は選挙前日までに、地元のガンショップで防弾チョッキを買い、アマゾンからヘルメットとガスマスクを手に入れていた。トランプが負けた場合、暴力的な事件が起こるのでは、という複数の記事を読んだからだ。また、6月にミネアポリスの街を、肝を冷やしながら歩いた経験から、備えあれば憂いなしということが身に染めて分かったからだ。
この日、生まれて初めて身につける防弾チョッキには、たしかな重みがあった。
州議会議事堂前に着くと、すでに数多くの星条旗や「トランプ 2020」の旗がはためき、「不正な郵便投票の集計をやめろ」や「合法的な投票だけを数えろ」などの手書きのポスターがあふれていた。
バイデンが当選確実になったという事実に納得しない”トランプ信者”が、約200人近く集まっていた。この日から数日、私は、”トランプ信者”が集う州議会議事堂前に通うことになる。
この集会の発起人の1人であるアダム・ハイロカー(39)は、選挙当夜の午後10時から翌朝午前5時まで、デトロイトの開票センターに選挙監視人として詰めていた。投票の違法性を指摘できる役割を持っていた。
ミシガン州で3日の夜、開票が始まった時、トランプが圧倒的に有利だっただろう。それが、午前3時前後に、投票所のガラスに板を張り付けて内部を見られないようにしたんだ。その直後、出所不明の多数の投票箱が運び込まれた。箱に入っていた13万票のすべてがバイデンへの投票だったんだ。この選挙が盗まれたことは確かなんだ」

神によって選ばれた大統領

すでに開場時間をすぎているため、入場する人びとは、どんどん前に進んでいく。それを追いかけるように取材していた私は、列の最後の方に並んでいる人に声をかけ、入場のためのセキュリティーチェックの門の前まで来ると、また最後まで引き返して話を聞くという作業を続けていた。
前章で触れたエポック・タイムズ紙を配る中国系の人たちに出くわしたのはこの時のことだ。
歩きながらノートを取るのはつらい。歩いていない人から話を聞きたいものだ、と思って周りを見渡すと、
「神はわれわれとともにいる」
「不正のない選挙は重要だ」
と書いたプラカードを掲げている男性を見つけた。彼が立っている後ろの金網には、「銃+トランプ」と書かれた星条旗が括り付けてあった。
エド・ウィルソン(61)は、フロリダ州から車で2時間かけてやってきた。地元で建築の請負業を営んでいる。
「トランプの再選を認めないということは、神に背くことになる。トランプを支えることは、聖書の教えを支持しているということだ」
のっけから神が出てきたよ。大仰だな、と思っていると、
「神は何でもお見通しだ。旧約聖書エレミヤ書に、神は、われわれを子宮の中で作る前から、われわれのことを知っている、という言葉があるように、人間は全知全能の神の前にひれ伏すことが必要なんだ」

――それは、トランプを支持することは、神を信じることと同じだ、という意味ですか。

「そうじゃないよ。神はトランプとは別次元の崇高な存在だ。ただ、トランプは神によって、聖油を注がれたんだ」

――聖油とは?

「神が聖なる人を選ぶために、聖なる油を頭から注ぐことさ。トランプは、神によって選ばれた大統領なんだよ」

――それは、どういう宗派の教えなのですか。

「私はプロテスタントだけれど、どこの宗派にも属していない教会に通っている」
私の頭の中に疑問符が飛んでいることを感じ取ったウィルソンは、携帯電話を取り出し、1枚の画像を見せてくれた。
そこには、星条旗を背景にして、椅子に座ったトランプの後ろに、キリストらしき男性が立ち、トランプの両肩に手を乗せていた。初めて見るコラージュのような画面に一層戸惑っていると、ウィルソンはこう言った。
「今話したことを画像にすると、こういうことになる。アメリカという国で、神の御子(みこ)であるイエス・キリストが、トランプの後ろ盾になっている。アメリカは神のよって成り立っているのあって、政府によって成り立っているわけじゃないんだ」

――あなたの後ろに掲げている「銃+トランプ」という旗にはどのような意味があるのですか。

「不正選挙を覆す権限は、連邦最高裁判所や州の州務長官、連邦議会などにある。けれど、どこもその役割を果たさないとなれば、銃を取って立ち上がるしかないという意味だ。内戦も辞さない覚悟がある」
ミシガン州議会議事堂前でも聞いた内戦論は理解できたが、キリスト教絡みの話は、キツネにつまされた感じで、正直、よく分からなかった。

妄想と事実の区別

大統領専用機が空港に到着したのは、7時過ぎのこと。タラップからトランプが降りてくるのが見えた。
    ・
たしかに、トランプが16年を上回る得票をするとは、トランプ陣営の選挙参謀でも予想しなかっただろう。しかし選挙には相手がある。ジョー・バイデンが8100万票以上を獲得しているので、トランプは選挙で負けたのだ。
なぜトランプがこの簡単で明白な事実を理解できないのかは、だれにも分からない。
自分が勝ったはずなのに負けたのはなぜだ、とトランプが考えた時、その理由として不正選挙があったという陰謀論がしっくりきた。それで、陰謀論にのめり込み、妄想と事実との区別がつかなくなったというのが私の読みである。
各州が選挙人を集め投票するまでに、時間がないと悟ったトランプは、照準を次に移しながら、ワシントンDCへの帰途についた。
最終章では、アメリカの民主主義を危機に陥れた1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件から、厳戒態勢の中で行われたジョー・バイデンの就任式までを描く。