じじぃの「歴史・思想_87_世界史を変えた指導者・エイブラハム・リンカーン」

Lincoln's Gettysburg Address

動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BvA0J_2ZpIQ

Lincoln's Gettysburg Address

Gettysburg Address - Wikipedia

  Four score and seven years ago our fathers brought forth on this continent, a new nation, conceived in Liberty, and dedicated to the proposition that all men are created equal.
  Now we are engaged in a great civil war, testing whether that nation, or any nation so conceived and so dedicated, can long endure. We are met on a great battle-field of that war. We have come to dedicate a portion of that field, as a final resting place for those who here gave their lives that that nation might live. It is altogether fitting and proper that we should do this.
  But, in a larger sense, we can not dedicate-we can not consecrate-we can not hallow-this ground. The brave men, living and dead, who struggled here, have consecrated it, far above our poor power to add or detract. The world will little note, nor long remember what we say here, but it can never forget what they did here. It is for us the living, rather, to be dedicated here to the unfinished work which they who fought here have thus far so nobly advanced. It is rather for us to be here dedicated to the great task remaining before us-that from these honored dead we take increased devotion to that cause for which they gave the last full measure of devotion-that we here highly resolve that these dead shall not have died in vain-that this nation, under God, shall have a new birth of freedom-and that government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth.

                      • -

『図説 世界史を変えた50の指導者』

チャールズ・フィリップス/著、月谷真紀/訳 原書房 2016年発行

エイブラハム・リンカーン 戦時の偉大なリーダーにして奴隷制度廃止論者、市民の自由につくした より

エイブラハム・リンカーン大統領はアメリカの奴隷制を廃止し、南北戦争という国家的危機の時代にアメリカのリーダーをつとめた。その影響力は不朽である。

1863年1月1日、リンカーン大統領は奴隷解放宣言を布告した。これにより、連邦から脱退していた南部連合の諸州の奴隷が解放された。この法律は、のちにくわえられたアメリカ合衆国憲法修正第13条とともに、アメリカの奴隷制の終焉をもたらした。信念をもちながらも現実的なリーダーだったリンカーンは、「偉大なる解放者」とよばれている。
奴隷解放宣言は当初、戦時措置だった。南部連合の南部州と合衆国側の北部州のあいだで起こった南北戦争は、1861年4月に勃発した。開戦のきっかけは、奴隷制反対派として1860年に出馬したリンカーンが大統領に就任したことにより、奴隷制の上に成り立っていた自分たちの生活がおびやかされるのではないかと懸念した南部州が合衆国を脱退したことだった。
当初、北部州の最大の戦争目的は南部州の脱退をとり消させ、合衆国を維持することだった。奴隷解放宣言はおおむね象徴的な布告だったといってよく、南部連合支配地域の奴隷のみを解放するものだった。しかしこれによって合衆国の士気はおおいの上がり、ヨーロッパでも合衆国の大義への支持を広く集めた。この布告により、合衆国側の戦争目的が、合衆国の維持にくわえて奴隷解放であることが明確になったのである。
その後リンカーンは「この巨大な悪」である奴隷制を「廃止し永久に禁ずる」アメリカ合衆国憲法修正第13条を掲げ、1864年の大統領線に再出馬した。選挙戦で勝利したことを修正案の実現を託されたのだととらえ、定評ある政治手腕と交渉力を駆使して、議会で法案成立に必要な3分の2支持をとりつけた。

ほんとうの心情を言葉で伝える

リンカーンの有名なゲティスバーグの演説は、南北戦争が合衆国を維持し、万人の平等を推進する新たな自由を生み出すための戦いであると位置づけた。この演説が行われたのは1863年7月1日から3日にかけてのゲティスバーグの戦い(南北戦争で最多の犠牲者を出した)で戦死した合衆国軍の兵士たちの追悼式でのことだった。リンカーンは力強い言葉でアメリカの成り立ちをふりかえり、より明るい未来を展望した。
  87年前、われわれの父たちはこの大陸に、、自由と理念のもと、万人は平等に創られているという命題に捧げられた新たな国家を建設しました。いま、われわれは大規模な内戦を戦っています。この国が、いや、自由と平等の理念にもとづいて建国された国が、持続するのかどうかが試されています。(中略)ここに眠る死者たちの死をけっしてむだにはしない。神の名のもとに作られたこの国が新たな自由の誕生を実現することを、そして人民の、人民による、人民のための政府を地上から消滅させないことを、ここにいるわれわれは固く決意しましょう。
リンカーンはコミュニケーション能力がすばぬけてすぐれていた。ゲティスバーグ演説は多くの歴史家から、かの雄弁家の代表、アテネの政治家ペリクレスの戦死者追悼演説になぞらえてきた。リンカーンのもっとも重要な特質のひとつは、聞く者を納得させる力だった。「オネスト(実直者)・エイブ」として知られ、聞く者にほんとうの心情を言葉で伝える能力があった。

ユーモアのセンス より

エイブラハム・リンカーンは当時の公人としては非常にめずらしく、ジョークを飛ばしたり笑い話を披露したりするのが好きだった。それが息抜きになっていた。閣僚が感心しない顔をすると、彼はこう言ったという。「なぜ諸君は笑わないのかね? 日夜おそろしい重圧がかかっているのだ。笑わなければわたしは死んでいるよ。わたしと同じくらい君たちにもこの薬は必要だ」。リンカーンは自分を笑いとばすこともできる人だった。
1858年にイリノイ州議会の民主党候補ステーヴン・ダグラスと論争中、相手からふたつの顔を使い分けていると非難されると、リンカーンはこう答えたという。「もしわたしに顔がふたつあったら、こっちの顔を人前にさらしますかね?」