じじぃの「ハオルシアの盗難が相次ぐ・円安で日本が壊滅する?逆襲のトランプ」

ハオルシア盗難相次ぐ 動画 YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=O8RLYBdlb3M
ハオルシア

ツイキュウ 「盗難被害相次ぐ多肉植物ハオルシア 狙われるワケ」 2016年9月8日 関西テレビ
●ツイキュウ「盗難被害相次ぐ多肉植物ハオルシア 狙われるワケ」
これは、去年8月、静岡県富士宮市の愛好家が、窃盗の被害にあった様子を捉えた、防犯カメラの映像です。
およそ200本、1900万円相当が盗まれました。
急激な値段の高騰で狙われる日本のハオルシア。
高額なものをターゲットに、窃盗に関わったとして、これまでに2人が逮捕されていますが、いずれも中国籍の男でした。
中国人による窃盗の実態とは、果たして―?
http://www.ktv.jp/wonder/18pm/2016_09_08.html
『逆襲のトランプと大激変するアメリカ 日本人が知るべき「世界動乱」の危機』ベンジャミン・フルフォード/著 メディアックス  2017年発行
「円安」で日本の国土が消滅の危機 より
アベノミクスが進める円安も、実際にメリットとデメリットがあった。
メリットは自動車をはじめとした輸出産業の業績が回復したことだ。円が安くなることで、海外から日本製品が買われやすくなったのは確かだ。円高時は企業が生産拠点を海外に移すことも多く、一時は国内の工場の閉鎖も相次いだ。その当時に比べれば製造業は幾分かよくなったが、そもそもすでに海外に移転済みでもあるため今回の円安メリットは言われているほど大きくはないかもしれない。
観光客が増えたのも円安効果といえる。2010年に約861万人だった外国人観光客は、2013年には1000万人を超え、2016年は2000万人を突破するなど空前の日本ブームとなっている。東京のホテルでは部屋が足りなくなり、地方から出張でやってくるビジネスマンがホテル難民いなることも珍しくないという。外国人観光客は地方にも足を運び、買い物をしてお金を落としてくれる。観光産業にはプラスだ。
円安は株式市場にも外資マネーを呼び込んだ。民主党政権時代には株価は1万円を割り込んでいたが、安倍政権になってから倍になった。個人的にこの上昇相場で儲けたという人はたくさんいるだろうが、繰り返すように株価は経済指標を反映するものにはなっていない。株式投資をしていない人にはまったく縁のない話である。
結局、円安のメリットというのを感じられたのは一部の人だけだったのではないかと思われる。
むしろ多くの人にとって、円安のデメリットは身近に感じられたことだろう。円が安いということは、輸入品が高くなるということだ。食品や化粧品など、毎日使うものが高くなると家計にはボディブローのように効いてくる。
さらに影響範囲の大きいのが、原油天然ガスなどのエネルギー資源だ。ガソリン価格や電気代の上昇であらゆる産業の生産コストが上がり、コスト高を吸収するために経費削減や商品価格への転嫁がが避けられなかった。
そして円安で「買われやすくなる」というのは、「乗っ取られやすくなる」ということでもある。おみやげばどがたくさん買われるのはいいことだが、問題は資産になるものを買い取られた場合だ。
日本の水資源が中国人に買い漁られているという問題が以前、テレビなどでもよく取り上げられていた。
     ・
また、湾岸エリアの高層マンションを欲しがる中国人富裕層も増えている。都心のタワーマンション購入を希望する人たちを集めて、連日バスツアーが組まれているほどだ。しかし彼らは日本人の住民と生活習慣が異なる。大人数で大騒ぎをして住民同士でトラブルになる例も少なくないという。決してその外国人に悪意がなくても、生活習慣やマナーの違いから、静かな生活が脅かされる恐れはある。これは日本人住民にとってはデメリットだ。
円安が進んで外国人による土地の購入、会社の買収などが続けば、そのうち日本が日本でなくなる日が来る。日本に来るほとんどの外国人は善良な人たちだが、悪意のある人間が少数でも動けば、その地域、会社を乗っ取ることも可能になっているのが今の日本だ。自分たちの利益を防衛するという意味では、厳しい制限をかけてもいいだろう。
一般大衆に円安によるメリットがほとんどなかった分、今度は円安のデメリットばかりが目立ってくることになるかもしれない。

                          • -

どうでもいい、じじぃの日記。
このところ円安が進み、2016年は外国人観光客が2000万人を突破したとか。
外国人観光客の1位が中国からで500万人。4人に1人が中国人だそうです。
少し、中国経済が減速しているようですが、この傾向は今後も続くのでしょうか。
「決してその外国人に悪意がなくても、生活習慣やマナーの違いから、静かな生活が脅かされる恐れはある。これは日本人住民にとってはデメリットだ」
サボテンの一種「ハオルシア」の盗難が相次いでいると、テレビで言っていました。
どう円安と関係しているのか、分かりませんが。