使い捨てカイロ
冷え性 (seitai-shomoto.jp HPより)
冷え性を改善するために知っておくべき3つのタイプを解説!! 大阪の整体師 庄本
女性の冷え性は脚が冷えるという訴えが特に多くなっています。これは下半身タイプ冷え性である可能性が高いです。
http://seitai-shomoto.jp/post-273/
情報プレゼンター とくダネ! (追加) 2017年1月31日 フジテレビ
【レギュラー出演】小倉智昭、菊川怜、梅津弥英子、笠井信輔 【解説】伊藤剛医師(北里大学)
●冷え性の新対策 あなたは何型?
あなたの冷え症はどんな症状ですか? 簡単チェックで4タイプに分けて診断します!
【4つのタイプ】
・四肢末端型(手・足)・・・食事の量を増やす
・下半身型 ・・・下半身のこりをほぐす
・内蔵型 ・・・食べすぎに注意
・全身型 ・・・運動食事睡眠をとる
【日常生活から改善できる冷え症対策】
・糖質よりタンパク質を取る
・実測体温を知る
・効果的に入浴する
http://www.fujitv.co.jp/tokudane/
ためしてガッテン 「73分拡大版! みなさんの願い かなえたいSP」 2015年12月23日 NHK
【司会】立川志の輔、小野文恵 【ゲスト】高橋英樹、柴田理恵、山瀬まみ、ハマカーン、小島瑠璃子
みなさまのお悩みや疑問を解決する73分間スペシャル!「腰痛」「冷え性」「ペットのホントの気持ち」など、20万人以上の専門家の知恵を結集!ワクワク満載の決定版!
連続テレビ小説「あさが来た」のヒロイン、波瑠さんは手足の先が冷えてしまう、「重度の冷え症」の持ち主。
そこで、科学者や専門家がつくる頭脳集団「学会」に協力をお願いして、25万人もの多様な専門家にアイデアを募ったところ・・・
「手術現場で使われる、深部体温を上げる栄養素」
「血管を増やして体質改善する、とっておき入浴法」
「南極の越冬隊で行われている・体ポカポカリラックス法」など、
冷え解消の切り札ワザが、続々と!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20151223.html
『読むだけで健康でいられる家庭の新医学』 /東茂由/著 KAWADE夢文庫 2015年発行
体の冷え・内臓の冷えを改善する簡単な方法 (一部抜粋しています)
冷え症は、血液の循環が悪いために起こります。とくに末梢の血管の血行が悪く、そのために手足の先端に冷えが強くあらわれるのですが、その遠因としてはストレスや運動不足などが挙げられます。
対策法としては、湯たんぽを太ももの上などにのせる方法も勧められいますが、それよりも使い捨てカイロのほうが使いやすく、便利でしょう。
三浦於菟・吉祥寺東方医院院長によると、貼る場所としては、手首や足のくるぶしがよいとこのと。
その理由は、これらの場所は動脈が走っているからで、動脈が温められると血液が促進されるので、冷えがやわらぐのだそうです。小さいサイズの使い捨てカイロも販売されているのでこれらを使用するとよいでしょう。
ちなみに三浦医師によると、漢方薬には冷え性に効くものがいくつかあり、その代表的な漢方薬が「当帰四逆加呉茱萸生姜湯」だとのこと。とくに手足などの冷えに効果的だそうです。
もう1つ、冷え性には、胃腸などの内臓が冷えている場合があります。内臓が冷えると、腸の煽動運動が異常になって、下痢になったり便秘になったりします。
この場合も、外から温める方法としては、使い捨てカイロが便利です。三浦医師にによると、ヘソのあたりに貼るのがもっとも効果的とのこと。もちろん、下着の上から貼りましょう。腸が温まれば、煽動運動は正常になり、便秘や下痢が解消していきます。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
どうでもいい、じじぃの日記。
糖尿病で、もうすぐ70になるじじぃ。
病院で、血液検査で手指から採血するとき、
看護婦さん、「あら、冷たいのね!」
じじぃ、「もう、そろそろですから・・・」
もう、すぐなのかなあ。 (^^;;
12/23、NHK ためしてガッテン 「73分拡大版! みなさんの願い かなえたいSP」 を観た。
【冷え解消の切り札】
・手術現場で使われる、深部体温を上げる栄養素
タンパク質を食べる。味噌汁などは大豆からできているので効果的。
・血管を増やして体質改善する、とっておき入浴法
お風呂に10分ぐらい入る。末梢血管まで血がいきわたる。
・南極の越冬隊で行われている・体ポカポカリラックス法
交感神経を緩める。ストレスが関係している。ゆっくり深呼吸するとリラックスできる。