じじぃの「進化する半導体製造装置・ディスコ・TSVとは?Mプラス」

半導体生産の工作機械で世界シェア7割を誇るディスコ社とは?カンブリア宮殿 (追加) バラ動画 FC2
http://kyouyoubaraetei.doorblog.jp/archives/52236719.html
半導体 「トップを奪い返せ 〜技術者たちの20年戦争〜」 part1 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=4gyjbBzEuWQ&feature=related
カンブリア宮殿 「ディスコ」 (追加) 2012年3月1日 テレビ東京
【司会】村上龍小池栄子 【ゲスト】ディスコ社長 関家一馬
“社長が寝ていても勝てる会社を作る!” 〜独自の仕組みが社員を成長させ、会社を強くする。
「もしここにトラブルがあれば、世界の半導体の生産が止まる」と言われる企業がある。東京、大田区に本社を構える「ディスコ」だ。元々は工業用の「砥石」を作るメーカーからスタートし、やがて切断・研磨の機械も製造するようになった。
半導体は、原料となるシリコン素材を「削る」⇒「磨く」⇒「切る」工程を経て作られるが、ディスコはそれらの工程を扱う「工作機械」を生産し、世界シェア7割を誇っている。今では「相談事はまずディスコへ」が半導体業界の常識。世界中の半導体メーカーがわざわざ大田区まで足を運ぶ「どんな依頼も無料で解決する」独自の開発システムとは?また、社員の業務を金額に換算し、評価する「会計制度」や、やりたい仕事を自分で落札できる「オークション制度」など、社員が自ら成長できるディスコ独自の仕組みも公開!
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20120301.html
エルピーダ会社更生法の適用へ 製造業では最大の倒産 (追加) 2012年02月27日 ASCII.jp
国内唯一のDRAMメーカーであったエルピーダメモリは27日、会社更生法に基づく更生手続き開始を東京地方裁判所に申請、同日受理されたと発表。これによりエルピーダメモリは倒産した。今後は事業の再建を目指すという。
http://ascii.jp/elem/000/000/674/674385/
進化する半導体製造装置 Google 検索
http://www.google.co.jp/images?sourceid=navclient&aq=f&oq=%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E8%A3%BD%E9%80%A0%E8%A3%85%E7%BD%AE&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZAZ_jaJP276JP276&q=%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E8%A3%BD%E9%80%A0%E8%A3%85%E7%BD%AE&gs_upl=0l0l1l47335lllllllllll0&oi=image_result_group&sa=X
ディスコが続伸、三菱UFJモルガン証は目標株価3700円を継続 2012/01/18 MSNマネー
ディスコが続伸。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では17日付で、レーティング「ニュートラル」、目標株価3700円を継続している。
同証券では足元の業況などを考慮し連結業績見通しを修正。従来予想と比較し、昨夏以降のデバイスメーカーにおける設備投資抑制などを織り込み下方修正。13年3月期以降は、TSV(シリコン貫通電極)、レーザーソリューションの拡大、薄化装置の伸長などで再び増収増益に転じると予想しているものの、研究開発費、減価償却費が従来予想比で若干ながら膨らむと想定している。
http://money.jp.msn.com/news/morningstar/article.aspx?cp-documentid=5763618
3 次元LSI 実装のためのTSV 技術の研究開発動向
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt109j/report2.pdf
ASET技術研究組合 超先端電子技術開発機構<研究開発プロジェクト>
微細化の限界を打ち破る高速・低消費電力の立体構造新機能集積回路(ドリームチップ)実現のため、平成24最終年度に向け、実用的なアプリケーションを想定し、その要求仕様を実現するSi貫通電極(TSV)を用いた多機能高密度三次元集積化技術を開発する。
http://www.aset.or.jp/kenkyu/project.html
半導体製造装置産業の現状分析 2011年1月 立命館経営学
2009年 世界半導体製造装置企業上位10 社の売上高 (単位:100 万ドル)
順位 企業名            売上高

                                                                      • -

 1  AMAT(米)           3,146
 2  ASML(蘭)           2,248
 3  東京エレクトロン       2,243
 4  ラム・リサーチ(米)      1,512
 5  KLA-Tencor(米)       1,152
 6  大日本スクリーン製造    863
 7  ASMI(蘭)            832
 8  日立ハイテクノロジーズ   716
 9  ニコン              701
10  ノベラス・システムズ(米)    569
http://www.ritsbagakkai.jp/pdf/495_09.pdf
シリコン貫通電極 フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』 (一部抜粋しています)
シリコン貫通電極(through-silicon via、TSV)とは、電子部品である半導体の実装技術の1つであり、シリコン製半導体チップの内部を垂直に貫通する電極のことである。複数枚のチップを積ねて1つのパッケージに収める場合に、従来ではワイヤ・ボンディングで行なわれている上下のチップ同士の接続をこの貫通電極で行なう。
こういった電極は、構造の点では従来のプリント基板でビアと呼ばれているものとスケールを除けば同様のものであり、この「シリコン貫通電極」又は「TSV」は、「シリコン貫通ビア」や「TSS」(Through-Silicon Stacking、Thru-Silicon Stacking)とも呼ばれる。
TSVは3次元実装パッケージや3次元集積回路を作るのに重要な技術である。

                                        • -

Mプラス 特集「半導体製造装置とは?」 2012年1月19日 テレビ東京
【司会】佐々木明子矢内雄一郎 【ゲスト】野村証券アナリスト 和田木哲哉
アメリカや台湾の半導体大手が発表した市場予想よりも良い流れであったことから、東京市場では半導体関連株が上昇。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mplus/
どうでもいい、じじいの日記。
1/19、テレビ東京 ニュース番組『Mプラス』を、ぼけっと観た。
今日の特集は「半導体製造装置」だ。半導体製造装置は今、どうなっているんだろう。
大体、こんなことを言っていた。(手抜きしている)
佐々木 ちょうど今、東証アローズからありましたけど、今日半導体業界、大幅な上昇となりましたが、そのなかでも半導体製造装置はどんな業界なんですか?
和田木 まさに、半導体を作るための機械を作っている業界です。市場規模ですけど2011年の推定で約420億ドル、大体、半導体市場の15%の市場規模で推移しています。
佐々木 今後の見通しとして、ほぼ横ばいとしての感じでいいですか?
和田木 今年若干下がって、来年また、回復してということです。ほぼ横ばいです。
佐々木 一体、どういう会社があるんでしょうか。
半導体製造装置の会社
●ウェーハ処理
 アプライド・マテリアルズ、ASML、東京エレクトロン大日本スクリーン製造日立ハイテクノロジーズ日立国際電気
●自動化製造システム(ソフトなど)
 ダイフク、シンフォニアテクノロジー
●組み立て検査
 キューリック&ソファ・ジャパン、テラダイン、LTX、クレデンス、ASMI、ディスコ、アドバンテスト
和田木 市場もいろいろ分かれていますが、特に規模が大きいのはウェーハ処理です。
佐々木 今の状況とは、どういうふうに見ればいいんでしょうか?
和田木 半導体マーケットのドライバーがパソコンからタブレットPC、それからスマートフォンにシフトしてきています。その結果、DRAMの使用量が昔ほど伸びなくなってしまった。DRAM価格が低迷していることに表れています。
佐々木 市場規模を見てみますと、2011年にはパソコンをスマートフォンがあっという間に追い抜いています。そういうなかで主役が交代すると、半導体製造装置の方も変ってきていると見ていいんでしょうか?
和田木 やはり、スマートフォンタブレットPC向けに適したものというのがあってTSV(シリコン貫通電極)というのがあります。今までの半導体は上下のデバイスを細かいワイヤー数十本でつないでいました。このTSVは半導体の真ん中に穴を開けて、中に銅を流しこんで上と下を結合するというものです。
佐々木 期待されるのが、低消費電力、高速動作、多機能化、というのに対応が可能になるということなんですけど。このTSV製造装置で攻勢をかける企業 ディスコを取材しましたのでご覧ください。
         ・
半導体製造装置の注目銘柄
・ディスコ・・・TSV製造装置の普及で期待感
日立ハイテクノロジーズ日立国際電気大日本スクリーン製造・・・インテルサムスン電子TSMCなど設備投資に積極的な大手メーカーとの関係が良好
和田木 ディスコはTSV製造装置で、日立ハイテクノロジーズ日立国際電気大日本スクリーン製造は設備投資など積極的なサムスン電子などと関係が深いので、注目銘柄といえます。
じじぃの感想
半導体製造装置メーカー売上高ランキング」というのをネット検索で見てみると、上位15社に日本メーカーが6社が入っている。アメリカ7社、オランダ2社だ。
スマートフォン市場ではアップル、ノキアサムスンの3社が世界シェアをほぼ独占している。これらスマートフォンに使われている半導体は日本やアメリカ、オランダ製の半導体製造装置で作られているのだ。
まあ、携帯電話、スマートフォンでシェアを落としている日本だが、半導体製造装置では頑張っているわけだ。