じじぃの「新世界七不思議!めざましどようびメガ」

「平泉」世界遺産登録決まる 国内で16件目 (追加) 2011年6月26日 asahi.com
パリで開かれているユネスコ世界遺産委員会は25日(日本時間26日未明)、「平泉」(岩手県)を世界文化遺産として登録することを決めた。「平泉」は2008年の委員会では登録が見送られており、今回が2回目の挑戦だった。
国内の世界遺産としては24日に登録が決まった小笠原諸島を含め16件目で、文化遺産では12件目となる。
http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201106250530.html
小笠原諸島世界自然遺産に決定 (追加) 2011年6月24日 asahi.com 動画あり
パリで開かれているユネスコ世界遺産委員会は24日、日本政府が推薦した小笠原諸島(東京都)を世界自然遺産に登録することを決めた。大陸と一度も地続きになっておらず、独自の進化をとげた動植物が多いことなどが評価された。
http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY201106240632.html
New Seven Wonders of the World Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=New+Seven+Wonders+of+the+World&hl=ja&rlz=1T4GZAZ_jaJP276JP276&prmd=ivns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=OGnPTfDLNoaEvAP7wbi2Cg&ved=0CEIQsAQ&biw=907&bih=571
ぺトラ|THE世界遺産 2010年7月11日放送 TBS
年間降水量数十ミリという砂漠地帯にあるペトラ。
今回、日本のテレビカメラとしては初めて「雨のペトラ」の撮影に成功しました。
突然降り出した雨は、一瞬のうちに、砂漠地帯に川を生み、岩山に滝を出現させます。そして、2000年前に造られた岩山の水路に水が流れます。
まさに、貴重な映像となりました。
現在、ヨルダン唯一の貿易港となっているアカバ。ここはペトラの時代から交易路として栄えました。この町で発見した「乳香(香料)」は、古代ローマやエジプトが求めたアラビア半島南部の特産品。
炭火で焙ると甘い香りに満たされます。
http://www.tbs.co.jp/heritage/archive/20100711.html
新・世界七不思議 フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』 (一部抜粋しています)
新・世界七不思議は、世界中からの投票によって決められた、現代版の世界の七不思議である。スイスに本拠を置く「新世界七不思議財団(New7Wonders Foundation)」によって発表された。2007年に第1回の選出が行われ、2011年には第2回が行われる予定。
なお、新・世界七不思議と翻訳されているが、本来の世界七不思議と同様に「wonder」には「驚異的な」というニュアンスもあり、また元もとの世界七不思議も「不思議な」という意味ではないため(世界の七不思議#「不思議」の意味参照)、ここでも「不思議な」物件とは考えないほうが良い。ノミネートされている物件は、歴史的にはほぼ解明された物が多い。
【経緯】
冒険家のベルナルド・ウェーバーによって提案され、フェデリコ・マヨール前・ユネスコ事務局長を中心とした実行委員会が候補地を絞り込んだ。最終結果は2007年7月7日にポルトガルリスボンで発表された。
終結果の発表に先立つ2007年6月20日ユネスコは、「新・世界七不思議」が世界遺産ユネスコとなんら関係ないと声明を発表した。新・世界の七不思議については、幾度も支援依頼を受けたが、協力しないと決められた。
「新世界七不思議財団」は1億票以上がインターネットや電話を介して集められたと主張しているが、特に重複投票を防止する措置が講じられていたわけでもなく、もともと非科学的な投票だったと言われている。
2011年には第2回として自然界の新・世界七不思議(New7Wonders of Nature)が選出される予定である。全世界で261箇所が立候補しており、その中から候補地が、2009年7月21日には28箇所に、8月25日には14箇所に絞りこまれている。

                                          • -

めざましどようびメガ 2011年5月14日 フジテレビ
平泉&小笠原は魅力的? 世界遺産に意識ギャップ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/megado/index.html
どうでもいい、じじぃの日記。
5/14、フジテレビ 『めざましどようびメガ』の番組で「新世界七不思議」を観た。
大体、こんな内容だった。
古代「世界七不思議
●ギザの大ピラミッド
●バビロンの空中庭園
●エフェソスのアルテミス神殿
オリンピアのゼウス像
●ハリカルナッソスのマウソロス霊廟
ロードス島の巨像
アレクサンドリアの大灯台
新「世界七不思議
チチェン・イッツァのピラミッド(メキシコ)
Chichen Itza Yucatan Mexico 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=wjOyi2IQKSI
新・世界七不思議 チチェン・イツァPart1 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=cACRgL23tvI
イエス・キリスト像(ブラジル)
Christ the Redeemer, Rio de Janeiro, Brazil 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=s_4smFEnBvM
コロッセオ(イタリア)
Roman Forum and Roman Colosseum, Rome Italy 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=AOkaJBMD7mc
万里の長城(中国)
the great wall of china - 05/2007 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=8332B5DN3Mk
●マチュ・ピチュ(ペルー)
Visit of the Machu Picchu and train 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=6jJW7aSNCzU
●ペトラ(ヨルダン)
PETRA (Jordan) 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=VAXu4ODpqmk
●タージ・マハル(インド)
7 Wonders of India: Taj Mahal 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=37l11UzbvvA&feature=fvwrel
あなたはどっち派? 世界遺産、新「世界七不思議」。
世界遺産に意識ギャップ。「外国人の本音」
世界遺産に日本の「平泉」、「小笠原」が候補に挙がりました。
日本では旅情をかきたてる言葉としてたびたび使用される「世界遺産」。しかし、外国人にとってはピンとこない言葉だという。
アメリカの女性、「世界遺産について知っている人がほとんどいない」
韓国の男性、「誇りだから、ユネスコに登録すべきとか。ユネスコに登録されてプライドを持つようになったとか。そんな気持ちはない」
マレーシアの男性、「友達から日本に行きたいから、いい場所を紹介してと。でも世界遺産だから行ってとは言わない。そんな発想はない」
実は世界遺産よりも外国人に魅力が感じられる言葉があるという。
アメリカの男性、「世界遺産よりも世界七不思議のほうが有名」
ブラジルの男性、「歴史もあるし、世界七不思議のほうが好きだね」
カナダの女性、「世界七不思議のほうがなじみがある。世界遺産だと意味がわからないのよ」
世界の20人に聞くと世界遺産よりも世界七不思議に興味がわくという。(2対18)
じじぃの感想
古代「世界七不思議」のうち、現存するのは「ギザの大ピラミッド」だけなのだそうだ。
新「世界七不思議」は2007年インターネットや電話での投票結果で選ばれたもので、ブラジルの「イエス・キリスト像」以外はすべて「世界遺産」に登録されているものだ。
TBSで日曜日にやっている『世界遺産』をときどき観ている。そういえば去年ヨルダンの「ペトラ」をやっていた。なんでも岩をくり抜いて作った都市だという。
イエス・キリスト像」。なんで世界遺産でもないのに選ばれているんだろう。
そういえば、「バールベックの巨石」というのがあった。
http://d.hatena.ne.jp/cool-hira/20100206/1265405105
レバノンにある「バールベックの神殿」とやらを一度、見てみたかったなあ。メイドのみやげに。