じじぃの「ちょっとブラジル」考

リオのカーニバル最高潮、サンバパレード 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=nzJ9bazLwV4
UFC−究極格闘技− UFC113 MACHIDA vs SHOGUN 2 2010-05-07 WOWOW
因縁の対決再び!リョート・マチダとショーグンがタイトルマッチで完全決着を果たす!!
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000355.000001355.html
ブラジル新幹線、日・韓・仏など受注合戦白熱  2009年8月26日 YOMIURI ONLINE
ブラジルが2014年の開業を目指す新幹線計画を巡って世界的な受注合戦が白熱している。10月に示される建設計画の入札条件を前に、日本企業は久々のビッグプロジェクトを獲得しようと売り込みに懸命だ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090826-OYT1T00432.htm
ブラジルで海底油田発見、埋蔵量は330億バレル? 2008年04月15日 AFPBB News
【AFP】ブラジル石油監督庁のハロルド・リマ(Haroldo Lima)長官は14日、ブラジル南西沖で推定埋蔵量330億バレルの巨大海底油田を発見したと発表した。
リマ長官は「新油田は世界第3位の埋蔵量を持ち、過去30年間で最大級の発見となる可能性がある」としつつ、これらの情報はすべて未確認で、非公式だと述べた。
今回、油田が発見された「カリオカ(Carioca)地区」の近海では、前年11月にも推定埋蔵量80億バレルのツピ(Tupi)油田が発見されており、ブラジルが石油輸出国機構(Organization of Petroleum Exporting Countries、OPEC)諸国と肩を並べる石油大国となる期待が高まった。新油田の埋蔵量はツピ油田の5倍を越える可能性もあるという。
一方、リマ長官の発言で、国営石油会社ペトロブラス(Petrobras)の株価は7.67%上昇。これをうけて同社は、調査は進行中であり、埋蔵量について語るのは時期尚早とするコメントを発表した。
http://www.afpbb.com/article/economy/2378658/2834967
ブラジル Google 検索
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1T4GZAZ_jaJP276JP276&q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=KbTlS7ejHJCTkAXIl7HzDw&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CEQQsAQwAw
BRICs ウィキペディアWikipedia)より
BRICs(ブリックス)とは、経済発展が著しいブラジル (Brazil)、ロシア (Russia)、インド (India)、中国 (China) の頭文字を合わせた4ヵ国の総称。
【ブラジル】
ブラジルは、2036年にドイツを抜き、2050年には GDP が6兆740億ドルで世界でも5位という高い経済水準にあると予測されている。
ペトロブラス ウィキペディアWikipedia)より
ペトロブラス(Petrobras, NYSE: PBR)は、ブラジルの石油会社。半官半民企業である。
【概要】
1997年まで、ペトロブラスはブラジルにおける石油産業において独占を認められていた。現在でも、ブラジルにおいて最大の石油採掘会社であり、1日あたりの石油採掘量は、200万バレルを越え、他の国際石油資本と比較しても遜色のない水準を誇っている。
ラテンアメリカ最大の事業会社であり、2008年度の売上高は1,183億ドルに達した。会社自身で石油精製の設備とタンカーを保有している。また、深海での油田採掘技術も保有している。
ブラジル ウィキペディアWikipedia)より
ブラジル連邦共和国、通称ブラジルは、南アメリカに位置する連邦共和制国家である。
国土面積は日本の約22.5倍で、アメリカ合衆国よりは約110万km2(コロンビア程度)小さいが、ロシアを除いたヨーロッパ全土より大きい。首都はブラジリア。
南アメリカ大陸最大の面積を擁する国家であると同時にラテンアメリカ最大の領土、人口を擁する国家で、面積は世界第5位である。南北アメリカ大陸で唯一のポルトガル語圏の国であり、同時に世界最大のポルトガル語使用人口を擁する国でもある。
軍事独裁政権時代】
1964年にクーデターを起こしたカステロ・ブランコ将軍は軍事独裁体制を確立し、親米反共政策と、外国資本の導入を柱にした工業化政策が推進された。この時期に「ブラジルの奇跡」と呼ばれたほどの高度経済成長が実現したが、1973年のオイルショック後に経済成長は失速し、さらに所得格差の増大により犯罪発生率が飛躍的に上昇した。また、軍事政権による人権侵害も大きな問題となった。この間、各地でカルロス・マリゲーラの民族解放行動(ALN)など都市ゲリラが武装闘争を展開し、外国大使の誘拐やハイジャックが複数にわたって発生した。
【民政移管以降】
2003年には労働者党からルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァが大統領に就任し、その後世界経済の好調を受けて経済が回復を見せた。
2010年10月、次期大統領選挙が行われる。与党・労働党は2月20日党大会を開き、次期大統領候補としてルセフ官房長官を決定した。同大統領選挙には現職のルラ大統領に敗れたセラ・サンパウロ州知事が野党・ブラジル社会民主党(PSDB) から出馬する公算が大きく、世論調査では優位に立っている。ブラジルの憲法では大統領の三選が禁止されているので、現ルラ大統領は再選しているため出馬できない。
【工業】
安価な労働力と豊富な天然資源により、ブラジルは2004年度の国民総生産(GNP)で世界第9位に位置し、南半球および南アメリカの国家における最大の経済規模を有する。
【サトウキビとコーヒー】
1908年に第一回目の日本人移民が行われた。サトウキビは砂糖の原料になるだけでなく、バイオエタノールに精製されてガソリンの代わりの燃料に使われている。
コーヒーの輸出量は、世界第1位である。これは、人的労働が重要なコーヒー生産において、なにより安い労働力を得やすいという事情に因るところが大きいが、霜の降りにくい高台地帯の広いことも幸いしている。しかし、コーヒーの過剰生産により、国際価格が暴落。コーヒーへの依存度を下げるために、とうもろこし・大豆・サトウキビなどの栽培が奨励された。
【日系移民者の貢献】
かつて日本人が農業移民としてブラジルに入植して以来、日本人は「農業の神様」と呼ばれ、現在に至るまでブラジル社会における日系ブラジル人の高いステータスを確保する重要な礎になっている。
【エネルギー】
ペトロブラスは、1953年に経済的独立のための国営企業として成立した。その後民営化プロセスに成功し、企業は急拡大し、カナダのオイルメジャーを買収。欧米のオイルメジャーと張り合える存在となっている。ペトロブラスには、深海での石油開発能力、技術力において他メジャーよりも先行しており、未開発な箇所が多い深海油田をめぐり優位な立場で開発をおこなうと見られる。他、サトウキビ栽培によるバイオエタノール生産では2007年現在唯一、内需より生産量に余裕があり、輸出を行える状況にある。バイオエタノールの世界市場において、ブラジルが占める割合は7割以上に達する。エネルギー資源の確保について世界的に問題が深刻化するであろう今後、ブラジルのエネルギー市場での存在感が2000年代初頭より、急激に大きくなっている。
【宗教】
コルコバードのキリスト像。ブラジルは、世界で最も多くのカトリック人口を擁する国である。国民の約73%が、カトリックの信者で、これは1億1240万人に相当し、カルナヴァルなどをはじめとして現在も社会に強い影響を持つ。
【カーニバル】
リオのカルナヴァル。毎年2月頃の四旬節の前に、国中の市町村でカーニバル(ブラジルポルトガル語では"カルナヴァウ"と発音する)が祝われる。期間中は国中を挙げ、徹夜でサンバのリズムに乗って踊りまくる。
【サッカー】
サンパウロエスタジオ・ド・モルンビー。世界最強とも称されるサッカーブラジル代表は、FIFAワールドカップにおいて大会史上最多である5度の優勝を誇り、優勝候補の常連国である。第1回大会以来、本大会に連続出場を続ける唯一の代表国である。またFIFAランキングの上位に常に位置するなど、世界最強国の一角として君臨している。クラブ選手権レベルでは、UEFAチャンピオンズリーグの優勝クラブを退けて過去3度トヨタカップ王者となったサンパウロFCの他、グレミオなどの世界有数の強豪が揃っている。

                                    • -

海外ネットワーク 2010.05.08 NHK
【キャスター】二村伸、小林千恵
特集 ブラジル 成長の秘密
金融危機のあとも好調な成長を続ける南米のブラジル。2014年のサッカーW杯、2016年のオリンピックという国際的大イベントを控え、いま世界でもっとも元気な国のひとつだ。ブラジル率いるルラ大統領も、米雑誌「タイム」からもっとも影響力のある指導者のひとりに選ばれた。好調の背景には何があるのか。
http://www.nhk.or.jp/worldnet/
どうでもいい、じじぃの日記。
5/8、NHK 『海外ネットワーク』で特集「ブラジル 成長の秘密」をやっていた。
好調、ブラジル スラム街に変化、繰り返される犯罪、しかし、最近変化が見られます。
ブラジルのスラム街の映像が流れる。
スラム街でクレジットカードで買い物をする人々が出てきた。
全世帯の5分の1に生活保護子供手当てが支給されている。
貧困層の消費が増えていることで、ブラジルが好景気になり、犯罪も減ってきているのだ。
21歳の男性が女性を連れてマイホームに向かう映像が流れた。マイホーム資金400万円の内、3分の1が国の負担で、中間層といわれる人たちがマイホームを持てるようになった。
ミニチュアのドラム缶を高々に掲げるルラ・ブラジル大統領。
ブラジル近海での超深水油田で2008年、330億バレルとも推定されるカリオカ油田が発見された。
ルラ・ブラジル大統領は10年後には原油生産量を現在の倍にする予定だと語った。
ブラジルをネットで調べてみた。
面積:851.2万平方キロメートル(日本の22.5倍)
人口:約2億人
首都:ブラジリア
最大の都市:サンパウロ
民族:欧州系(55%)、混血(38%)、その他(アフリカ系東洋系等)
言語:ポルトガル語
宗教:キリスト教カトリック約74%、プロテスタント約15%)
経済成長率:5.1%(2008年)
2014年にサッカーW杯が開かれ、2016年にオリンピックが開かれる。
2014年のサッカーW杯に向けた新幹線計画は日本の新幹線となるだろうか。
2030年にはGDPで日本を抜くといわれている。
中国とともに、ブラジルの今後の動向に対して目が離せない。