じじぃの「ピラミッド・最上部の石」考

スカイツリーの内部初公開 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=3P3j_B6CEfo
Khufu Pyramid Building Mystery in Real Time 3D 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=jLHR4GqjAhg
Khufu's Tomb  動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=qga43hRfsuY
Secret Of The Pyramids - Part 2/2  動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=RvMJB_oeDeY&feature=related
NHKスペシャル|エジプト発掘 第1集 ピラミッド 隠された回廊の謎 2009年7月5日 NHK
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090705.html
遊学舎 / 吉村作治 エジプト博物館
ピラミッドの一番上の石をキャップストーンというのですがこのキャップストーンがピラミッドの命です。ここのところに太陽神ラーのカルト、霊が宿ると考えられていました。霊が宿ることによってこの全体ピラミッドが生きるんです。それまでただの石だったのが神になる。キャップストーンはそのためのものです。
そのキャップストーンを上げる時に式…上棟式を行うのですが、外国から大々的に人を呼んできました。ですから、キャップストーンが上がって式をするまでの間に周囲をきれいにして、石を上げるための斜路もはずさなければなりません。このことにより、いかにエジプトが巨大で尊敬されるべき国であるかを国の内外に示したのです。ですから、何万人という人が来て完成式を祝うんです。今でも国家的な大事業は国の内外から人を呼んでやりますよね。その伝統が今でも生きているというわけです。
http://www.yugakusha.net/study/yoshimura_egypt/200311/200311-4.html
どうでもいい、じじぃの日記。
5/5、NHK 『ニュース7』を観ていたら、「不思議なスカイツリーの最上部 どう作る」というのがあった。
東京都墨田区押上に建設中の「東京スカイツリー」だ。
5/5時点で368メートル、1ヵ月当たり30メートル積み上げ、最終的には634メートルになる。
完成すれば電波塔としては世界一の高さだ。
2008年7月14日に着工し、2011年末に完成して、2012年春には営業予定だそうだ。
建設途中の「東京スカイツリー」の映像が流れた。その建設現場の近くで大勢の人たちが建設中の「東京スカイツリー」を見上げている。
「一番、てっぺんを作るところを見たいんです」
スカイツリーの最上部はどのように作るのでしょうか。芯柱が来月から建設現場に置かれ、ワイヤで下から積み上げていく。最後に芯柱の空部分にコンクリートを流し込む。
五重の塔と同じようにスカイツリーにも芯柱があって、地震に対して強い柔構造のタワーになるのだ。
ふう〜ん。「東京スカイツリー」の最上部は下から、芯柱を積み上げたものでできるんだ。
『ニュース7』のすぐ後の番組『検索deゴー! とっておきの世界遺産』を引き続き観た。
今度のキーは「発見」だ。
最初、発見の宝庫として古代エジプトのピラミッドが出てきた。
チャールトン・ヘストン主演、映画『十戒』の中のピラミッドを作っているところの映像が流れた。
クフ王の大ピラミッド」は高さ147メートル、底辺の長さ230メートルあり、平均2.5トンの石が300万個積み重なっている。
映画『十戒』ではピラミッドの石を運ぶのに長い「直線傾斜路」が使われている。
高さ147メートルの最上部に石の乗せるため、無理なく石を運ぶのには1.6キロにもなる傾斜路が必要になる。
ピラミッドの底のあたりを作る際は傾斜路の距離は短くてすむが、ピラミッドの高さが増すにつれて傾斜路も積み重ねていかないといけない。
ピラミッドの最上部の石はキャップストーンと呼ばれる四角錐の石だ。
このキャップストーンはどのような方法で乗せたのだだろうか。
東京スカイツリー」のようにワイヤのようなもので下から積み上げていっただろうか。
フランス人建築家ウーダン氏が登場した。ピラミッドは「内部トンネルを使って建設した」という説が有力なのだそうだ。
しかし、最上部の石、キャップストーンを内部トンネルで運んでどうやって設置するのだろう。
滑車を使って設置した? 滑車をどうやって設置したのか。
長い、長〜い「直線傾斜路」を作って、最後の石、キャップストーンが置かれた。
もしかしたら、古代エジプトの人々は我々の想像をはるかに超えた方法で最後の石、キャップストーンを置いたのかもしれない。
追記
5月21日 フジテレビ 『金曜プレステージ』で「ピラミッドの石はコンクリート?」をやっていました。 詳細はこちらで ↓
古代コンクリート フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』
【ピラミッド コンクリート説】
ウクライナの科学者、Victor Glukhovsky(ビクトール・グルホフスキー)氏は、古代のセメント製造法を調べ、アルカリ活性剤を加えることを発見したと主張している。Glukhovsky氏の研究に影響を受けたフランス人の化学エンジニアJoseph Davidovits(ジョセフ・ダヴィヴィッツ)氏は、古代セメントの結合構造であるジオポリマーの化学的構造を解明したとし、1980年代にエジプトのピラミッドが自然石を切り出したものではなく、ジオポリマー石灰石コンクリートの一種である人造石で造られたとする説を発表した。
なお、2010年5月21日(金) 21:00〜22:52、日本のフジテレビ系で放送された娯楽番組金曜プレステージでこの説の検証が紹介された。
これは、ピラミッドの石切場で採取した石を砕き植物灰などと混ぜて古代セメント製のコンクリートブロックを作り、ピラミッドの石と成分などを比べて調べるという実験が、山口大学池田攻名誉教授によって行われたものである。番組中、池田教授は自然石では見られない石膏とカリウムがピラミッドの石に含まれていることや、古代コンクリートの可能性がなくはないことに言及した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88