じじぃの「人の死にざま_18_エジソン」

あの人に会いたい トーマス・エジソン SPYSEE
http://spysee.jp/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%82%BD%E3%83%B3/714/
THOMAS ALVA EDISON 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=E8EY7zGsSsk
朝日新聞社 100人の20世紀 上 1999年発行
トーマス・エジソン (1847-1931) 84歳で死亡 【執筆者】鈴木啓一 (一部抜粋しています)
欧州や米国内の発明家との特許紛争に明け暮れたエジソンは「すべてを記録として残すことにする」と日記に書いた。何も捨てない。だから何でもある。
78年から本格的な研究が始まり、連日6人のスタッフがメモの山と格闘している。終了予定は2015年だ。責任者のロバート・ローゼンバーグ教授によると、結局わかったのは、エジソンが限りなく試行錯誤を続けていたことだ。ゴールとアイデアは山のようにある。あとは、それぞれの失敗から何を学ぶか。その過程がすべて記録されていることに価値があるという。
エジソンがいなければ、今の世の中はどうなっていたのか。
「電球も映画も蓄音機もすべて、だれかがつくっていただろう。ただ、どれも5年から20年は遅れていたと思う」と、ローゼンバーグ教授は話す。エジソンが考案したもので、21世紀までにそのままの形で残るのは35ミリフィルムだといわれる。フィルムの規格と、巻き取り用の穴の大きさは今も世界標準だ。
オハイオ州マイランに住むロバート・ウィーラーさん(41)は、エジソンの姉の孫の孫だ。顔は似ていない。
マイランには、エジソンが7歳まで暮らした生家が残されている。ウィーラーさんはコンピュータ・エンジニア。生家保存会の理事長もしており、忙しい毎日だという。
「才能は遺伝しない。エジソンによれば、もともと才能は1パーセントで十分だそうだから、別にかまわない。仕事熱心は遺伝してしまった。こんなものをしなければいけなくなったのもエジソンのせいだよ」
腰につけたポケベルを投げ捨てるしぐさをした。
10代からエジソンの研究所で働いていたロバート・ハルグリムさん(92)は大学の学費を出してもらった。人造ゴムの研究のため、植物学を専攻するよういわれたが、2年で研究所に戻された。「おれは学校は3ヵ月で十分だった。おまえももういい。あとはおれが教育する」
エジソンの手製タイムレコーダーのカードが、ハルグリムさんの宝物だ。1912年9月3日付のエジソンの「1週間」が残されている。
週83時間労働。週末もない。金曜日午前8時21分から翌土曜午前3時59分まで働く。土曜は午前10時すぎに研究所に現れ、午後7時まで。日曜も仕事だ。
「完全なワーカホリックだ。1日20時間は何かを研究していた」
ハルグリムさんたち研究スタッフは、エジソンから「不眠部隊」と名づけられていた。
エジソンは記者会見が好きだった。ジュームス・ニュートンさん(92)は、記者会見の司会をしたことがある。耳の不自由なエジソンは、ニュートンさんのほお骨に手をあて、振動で言葉を読みとった。
31年、エジソンの葬儀の夜、マンハッタンでは街の電灯が一斉に消された。死を悼む市民の弔意だった。

                            • -

『人間臨終図巻 下巻』 山田風太郎著 徳間書店
エジソン
蓄音器、白熱電燈、映写機、電車その他おびただしい発明をし、一生に1300種以上の特許をとったトーマス・エジソンは、1929年10月、白熱電燈発明50周年の国家的祝典で、彼をたたえるフーバー大統領以下来賓の祝辞も聞くことが出来なかった。彼は聾者になっていたのである。彼は短い感謝の言葉を述べると、崩れ落ちるように椅子に座った。
エジソンは、胃がんと糖尿病に高血圧と腎炎にかかっていた。
1931年6月、フロリダの静養地からニュージャージー州エスト・オレンジの自邸に帰って以来いよいよ衰弱し、10月にはいってからは水ものどに通らなくなった。
10月15日以後昏睡状態におちいったが、18日未明いちど眼をさまし、まだ暗いのに、妻のミーナに、
「外はいい天気だね」
と、いい、ミーナが「苦しいですか」と訊くと、しゃがれ声で、
「いやまってるだけだ」
といって、午前3時24分に死んだ。

                            • -

【偉大なる発明家トーマス・エジソン
http://www.edisonworl10.com/
余話。
エジソンのベットの脇には愛読書として新渡戸稲造『武士道』が置かれていたそうです。