じじぃの「COROZO 加賀まりこ」

コロゾーサンタ 動画 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=zCW2EwU-HZw
Google、検索シェアでYahooに迫る 2008年12月22日 ITpro
グーグルは2008年12月22日、2008年の検索トレンドなどの説明会を開催した。
ネットでの視聴率調査会社であるネットレイティングスの調査結果を引き、2008年11月の「サーチ」カテゴリーでのページビューが、Yahoo! JAPAN44%に対し、Google41%まで迫ったことを明らかにした。
検索キーワードのランキングは、Googleの日本語サイトである「Google.co.jp」では、1位「yahoo」、2位「youtube」、3位「wiki」、4位「mixi」、5位「価格」だった。
携帯電話向けのサイトである「Googleモバイル」での検索結果は1位「mixi」、2位「2ちゃんねる」、3位「モバゲー」、4位「痛いニュース」、5位「楽天」という結果だった。なお、Googleモバイルでの検索ランキングでは成人向けコンテンツは削除しているほか、Googleがエンジンを提供しているau携帯電話で搭載されているEZwebiPhoneからの検索結果は含んでいない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081222/321902/
『グーグルが日本を破壊する』 竹内一正著 PHP新書 (一部抜粋しています)
日本でグーグルが勝てない理由
世界全体の検索シェアでは、グーグルは60%、二位ヤフーは14%とひとり勝ちである。
しかし、その例外が日本である。日本市場でのグーグルのシェアは低い。ネット調査会社ネットレイティングスによれば2007年10月でヤフーJPNが断トツの一位で、二位のグーグルを利用者数でほぼ2倍引き離している。
2007年の日経リサーチの調査では、ウェブのスタートページはヤフーという回答が一位で約61%を示し、二位のグーグルの約9%に大きく差をあけていた。10代、20代の女性に絞るとヤフーをスタートページにしている率はさらにアップして約71%にもなる。
もともとヤフーは、ウェブへのガイドブックとして誕生した。グーグルの二人の創業者と同じスタンフォード大学で、大学院の博士論文を書いていたジューリー・ヤンとデビッドファイロが、論文書きに飽きてつくった会社はヤフーだった。グーグル創業の4年前だ。
ヤフーの検索は「ディレクトリ型」と称される。「買物」「不動産」などのディレクトリ(カテゴリー)に分けて情報を整理する方式だからだ。ディレクトリは階層型構造で、下に行くほどくわしい分類がなされていて、利用者は、つぎのような検索手順を踏む。ディレクトリは人手で分類されている。
カテゴリーを選ぶ→下の階層に行って分類を選ぶ→さらに下の階層に行ってさらにくわしい分類を選ぶ→ほしい情報に行き着く
グーグルがウェブとウェブを結ぶ被リンク数にもとづく検索エンジンの事業化であったのに対し、ヤフーはウェブサイトの階層型ガイドブックの事業化だった。
インターネット社会は、爆発的に成長する巨大都市のようなものだ。新規出店があいつぎ、日々マンションが立ち並ぶ。訪れるたびに道路まで変わっている。そんな街に、ガイドブックがなかったらどうなるだろう。花屋や病院ひとつ探すにも途方に暮れてしまう。
訪問者も出店者も迷子になりかねない状況だったそんなときに、わかりやすいガイドブックを提供したのがヤフーだった。新しくウェブサイトを開設すると、ヤフーに連絡する。ヤフーが審査して問題なしと判断したら、ディレクトリに掲載される仕組みだ。
ウェブ上でビジネスを展開していても、存在を知ってもらわなければお客さんはウェブサイトを訪問してはくれない。自分のサイトの存在を知らしめるためにヤフーのディレクトリに掲載してもらえば、ウェブユーザーの認知度を上げることができるので、ヤフーは、またたく間に利用者を増やしていった。
同じころ、人手ではなくロボットでウェブサイトの情報収集と整理を自動で行う「ロボット型」が登場し始める。ヤフーも数年後、ロボット型とディレクトリ型の併用に変わっていく。ロボット型には当初、インクトゥミ社を採用したが、つぎにグーグルの検索エンジンに切り替えたのだ。その後、ヤフー社製検索エンジンのヤフーサーチ・テクノロジー(YST)に置き換わる。
重要なことは、ヤフーのロボット検索に採用されたことがグーグル成長の絶好のきっかけになり、ヤフーは気づかないうちに将来の敵に塩を送ってしまったことである。
ヤフージャパンが1996年にサービスを開始して以来、日本のポータルサイト第一位の位置を保ってきたのには理由がある。
世界各国に事業展開するヤフーは、基本的には米国本社としてのヤフーが筆頭株主だ。しかしヤフージャパンだけはソフトバンク筆頭株主である。この意味は大きい。ヤフージャパンのサイトは、レイアウトからディレクトリのつくり方まで、完全に日本のユーザーに特化できるからだ。実際、ヤフーの英語サイトと、ヤフージャパンのサイトではまったく異なっている。ヤフーのスタイルに縛られず、日本の利用者ニーズにマッチした情報が幅広く集まっているから、ヤフージャパンは高いシェアを誇るのだ。
    ・
ヤフージャパンは、日本の利用者のニーズを優先させることができ、米国ヤフーとは違ったサイトを作り上げた。米国で有名だというだけの理由で、日本ではだれも知らない会社のサービスを日本市場に持ってくるということをしなかった。逆に、米国では失敗すると言われたサービスでも、日本で受けるとわかれば躊躇なく導入している。その目標が、日本のユーザーから高い評価を得ていく。
まだうさんくさい目で見られていたネット商売を、健全で安心できるものと認めてもらうために、取引先企業に「米国ではこうやってるんだ」と押しつけるのではなく、日本流の理解と協力を得る努力を怠らなかった。だから、日本人ユーザーのほしいサービスが提供でき、他国の「外資企業」ヤフーと違った高いシェアを獲得できているのだ。
ちなみに、世界最大のオークションサイト・イーベイは、2000年に日本に上陸したが、2年後には撤退を余儀なくされた。これは、ほぼ同じ時期にスタートしたヤフーオークションと正面から戦ったためだ。
それから5年後、イーベイは戦術を変え、かってのライバル・ヤフージャパンとの業務提携という形で日本市場への再上陸を行なうことになった。イーベイは失敗から学んだようだ。

                                • -

どうでもいい、じじぃの日記。
約2年前にじじぃは大手のソフト会社でWeb関係の仕事をした。そこのプロジェクトリーダーが使っていた検索エンジンは「Yahoo!」だった。
『グーグルが日本を破壊する』の本に日本でグーグルが勝てない理由が載っている。
細かいスペックはともかく、グーグルは「リンク数」で、ヤフーは「ガイドブック」に基づいて検索しているようだ。
去年の夏頃の番組で、小堺一機さん司会の「ごきげん」に出ていた加賀まりこさんがロボット人形COROZO(コロゾー)と何かやっているのを思い出した。
それで、何をやっていたのか記憶がはっきりしないので「COROZO 加賀まりこ」で検索してみたら、COROZOをたたいていた。
1月6日のじじぃの日記に、COROZOと加賀まりこさんのことを書いたものをブログに載せた。
急に、そのことを思い出し、また「COROZO 加賀まりこ」で検索してみた。
=====================
「COROZO 加賀まりこ」をキーにして検索した結果(GoogleYahoo!)

                                                          • -

Google
ウェブ            COROZO 加賀まりこ の検索結果 約 168 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
 加賀まりこさんがごきげんように出ましたがCOROZOくんをたたく ...
 加賀まりこさんがごきげんように出ましたがCOROZOくんをたたくなんてと思いませんか 私はCOROZOファンだからかもしれないですがあんなにかわいいのにたたくなんて私としては許せません誰か共感して...
 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118286571 - 23k -
   ・
   ・
   ・   (5件分、省略しています)
   ・
   ・
 2009-01-06 - 老兵は黙って去りゆくのみ
 2009年1月6日 ... 加賀まりこさんはCOROZOが嫌いなのか。このCOROZOをまともに見ようとしない。COROZOがたたかれた。 このCOROZO、目が壊れたゼンマイのようにも見えるし、@(アットマーク)にも見える。声がダジャレ声をしてい...
 d.hatena.ne.jp/cool-hira/20090106 - 21k
   ・

                                                          • -

Yahoo!検索
ウェブ検索結果        COROZO 加賀まりこ で検索した結果 1〜10件目 / 約41件 - 0.04秒
 加賀まりこさんがごきげんように出ましたがCOROZOくん - Yahoo!知恵袋
 僕も許せません。COROZOくんは可愛いのにたたくなんて許せな... 誰か共感してください. 僕も許せません。 COROZOくんは可愛いのにたたくなんて許せない。 ...
 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118286571
 2009-01-06 - 老兵は黙って去りゆくのみ
 フジテレビ 小堺一機さん司会の「ごきげん」にサイコロをモチーフとしたロボット人形COROZO(コロゾー)が出てくる。 ... 加賀まりこさん. はCOROZOが嫌いなのか。 このCOROZOをまともに見ようとしない。 ...
 d.hatena.ne.jp/cool-hira/20090106
   ・
=====================
Google」でも「Yahoo!」でも大体、同じものが同じ順位で表示されている。Googleのほうが「168件」でYahoo!の「41件」の約4倍多い。
だが、「COROZO 加賀まりこ」をキーにして検索したのと「じじぃの日記」をキーにして検索したのとでは全く検索結果が異なっている。
どうも、「Yahoo!」に「じじぃの日記」は嫌われているようだ。