インドが気になる

どうでもいい、じじぃの日記。

転生輪廻の国、インドが気になる。
インドの月探査機が明日、22日に打ち上げられる。
今年の4月に衛星10基を一度に打ち上げて成功している。
CERNのがLHC加速器建設にも参加して、加速器の部品なんかも一部
インドで作られたんだそうだ。
月の探査はアメリカ、ロシア、中国、インド、ESA、日本の競争の時代に入った。
話変わって
rubyのお勉強中。
perlの場合は型定義が必要だが、rubyの場合は型定義が無い。
perlrubyの配列、ハッシュ(連想記憶)の比較。
配列ではperlの場合
my @a = (10, "じじぃ", 30); などと書くが
rubyの場合、いきなり
a = [10, "じじぃ", 30] だもんな。
ハッシュではperlの場合
my %mesi = (8 => "朝めし", 12 => "昼めし", 15 => "おやつ"); などと書くが
rubyの場合、いきなり
mesi = {8 => "朝めし", 12 => "昼めし", 15 => "おやつ"} だもんな。
だけど、機能的には同じだ。

                                                  • -

perlの場合の実行結果
print "a[1]=$a[1]\n";
print "mesi{12}=$mesi{12}\n";
   ↓
a[1]=じじぃ
mesi{12}=昼めし

                                                  • -

rubyの場合の実行結果
print "a[1]=",a[1],"\n"
print "mesi[12]=",mesi[12],"\n"
  ↓
a[1]=じじぃ
mesi[12]=昼めし